【ハンドメイドの型紙と教室】flico/服のかたちデザイン熊本

レシピと型紙の販売、熊本で洋裁教室しています。flico(フリコ)です♪

hashinunoはし布ハンドメイド1 ラッピング編

2013-10-23 21:13:52 | はし布ハンドメイド
こんばんはー。
イベントと出版の締め切りが同日、という
山を乗り切り、2日ほど意識を失っていました。(おおげさ)


はし布の使い方を教えて欲しい!
と、最近よく言っていただくので、
時間に余裕あるとき限定になりますが、
はし布の使い方を少しずつ、ご紹介していこうと思います

このブログをいつもご覧下さっている方にはおなじみですが、
今日はラッピングに使う方法です。

作品を作った後の、もう何も出来ない!捨てるしかない!
ような、はし布をとっておきます。

何色か合わせて、一針縫いとめます。

ラッピングする作品に色を合せて、こちらは同色系にしました。
作品と同じ生地のはし布を使っても
手作り感があって、素敵です

リボン代わりのひもと一緒に、
はし布の飾りも結びます。


これだけ!
ですが、とても好評です

いろんなラッピング資材を揃えなくても、
この方法だったら、作品に一番合ったラッピングを考えることが出来ます


ギフト用には、これにカードを添え、白い袋に入れて、
お渡ししてます。


ちなみに、中身はこちら。
ニューデザインのサルエルパンツとスタイです
ご出産のお祝いにオーダーしていただいたもの。
お名前刺繍のサービスもしています



そして、こちらもご出産のお祝いです。
ブルーのかわいらしいデザインのスタイ。
はし布の飾りは、作品をひき立てるように、
ピンク系を入れて、かわいらしくしました



ちなにみ、リボンの代わりに結んでいる、白いひもは、
むかーし、私がサマーセーターを編んで、途中で挫折したものを、
ほどいた綿の糸です。

これ、以前にもブログに書いて、びっくりされましたが…
編んであるものをほどくと、糸がちりちりまるまって、かわいかったので・・・

それを使っています


今日は、はし布を使ったラッピングのご紹介でした。



イベント終了しました(*^^*)

2013-10-20 19:13:42 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
こんばんはー。
本日のイベント、無事終了しました(*^^*)


こんな会場でした。
写っているのは
一緒に出店していた、NIROさん。
ニットの足袋と、素敵なもんぺと
デニムの着物を作っているお友達です~♪

私の展示はこんな感じでした。

イヤーマフ


ベビーグッズ


襟やお洋服

これがスーツケースに入ってたなんて!
ミラクル!!!

イベントはゆっくり、のんびり~って、イベント的にはあれなのかもしれませんが(^_^;)
会いたかった人にたくさん会えて、
しゃべって、すごく楽しかったです(*^^*)

1年前にも出店しましたが
我ながら随分成長したな~
と、しみじみ&自画自賛

お世話になったみなさま
ありがとうございました♪

それから、子供を見ててくれたお友達、ありがとう!

子供たちは、稲刈りデビューをしたようです(*^^*)





電車に乗れた(≧∇≦)

2013-10-20 07:39:57 | 掲載本、イベントなどのお知らせ
おはようございます(*^^*)
今日は八代でイベントです!

うちから八代までは1時間半位。

車運転出来ない私は
電車で荷物を持って行きます。
スーツケースと
キャンプ用のテーブルと、
大きめのバック1つ。

いつもこんな感じです。

電車でいけない時は
お友達に車をお願いしたり。

更に、子どもを連れて行けない時は
お友達に預けたり。

今回は、うちの子達は
昨日の夜から友人宅にお泊まり。

こっちに引っ越して来てから、
いろんな人に頼りまくって
生きています(^◇^;)

この場を借りて、
ありがとうー!
みんな、愛してるわ!!!

お礼がサッパリ出来ていませんが
私の事も頼ってね!!

足りない分は出世払いで(^_^;)

八代
お近くのみなさま、ぜひ遊びにいらしてくださいね!

10月20日(日)


熊本の子育て情報誌、『ワイヤーママ』さん主催のイベントです

maman made market

10月19(土)、20日(日)
※私は20日のみの出店です。

10時~17時

TKU八代住宅展示場


今後のイベント予定はぜひ、こちらごらんくださいね→




明日はイベント♪リネンカーデ着用画像も

2013-10-19 22:20:02 | 作品紹介
明日はイベントで作品を販売します。
久しぶりなので、ちょっと緊張気味。
しっかり準備して、出かけようと思います

何度かご紹介しています、リネンのカーデ、
明日もオーダー承ります

100サイズを、身長101センチの娘が着ています。

ドロップショルダーで、
ゆったりした身幅です。

胸元にはピンタック、
襟ぐりとボタンにはリバティを使っています。



端布で作ったミニブローチも付いています


サイズは、90~130

お色は2色ございます。

スモーキーピンク
画像は100サイズ。


※ブローチのちょうちょのスパンコールの
カラーは変わるかもしれません。

フランス・ノルマンディ地方のリネンを原料として、
滋賀県で加工された生地を使っています。



スモーキーパープル
画像は130サイズ。



こちらのカラーも、大人っぽくて素敵です



同じく、リバティを使っています。



遠方の方には、生地のサンプルを送らせていただきます。

お問い合わせなど、お気軽にご連絡くださいませ
flico.clothing@gmail.com


オーダー生産は、ご注文を受けた次の週に製作、
その次の週に発送になります。

明日20日にオーダーいただいた分は、28日から始まる週の間に
順次発送いたします。


ぜひ、実物をご覧いただき、
ご検討くださいませ


明日はイベントです!
10月20日(日)


熊本の子育て情報誌、『ワイヤーママ』さん主催のイベントです

maman made market

10月19(土)、20日(日)
※私は20日のみの出店です。

10時~17時

TKU八代住宅展示場


今後のイベント予定はぜひ、こちらごらんくださいね→

イヤーマフ、男の子用も作りました♪

2013-10-19 14:49:57 | 作品紹介
こんにちはー。

イヤーマフ、違うデザインも出来ましたので
ご紹介しますね

男の子用です。

端きれ布でパッチしたり、
ちょこちょこと刺繍したり。


これから寒くなってきますが、
お外で遊びたくなるような、
元気なイメージで作りました。

そして、女の子。


大きいリボンをつけて、
ヘッドドレスみたい

お子様たち、きっと喜んでつけてくれると思います

ジャガードニットと、
コーデュロイで作っています。

コーデュロイは、フランスのモンマルトルで主人に買ってきてもらった、
大好きな布です。

昨年、サロペットスカートにして好評でした。
もう、残っている生地は、ほんの少し…

生地がだんだん減っていくのは
寂しいのですが

もし、気に入って使ってくださる方がいらしたら、
とってもうれしいです

イヤーマフは、園児用、小学生用のサイズがございます。
ぴったりなもの、見つけてくださいね!


明日のイベント前に、もう1回更新しますねー!
ぜひ、お付き合いくださいませ


明日はイベントです!
10月20日(日)


熊本の子育て情報誌、『ワイヤーママ』さん主催のイベントです

maman made market

10月19(土)、20日(日)
※私は20日のみの出店です。

10時~17時

TKU八代住宅展示場


今後のイベント予定はぜひ、こちらごらんくださいね→