ブランネンのおひさまblog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

永年勤続賞🏆

2025-02-04 21:34:00 | 日記
本日職場にて
勤続20 年の褒賞をいただきました。



それまで専業主婦だった私が
40歳を過ぎて就職先を探し、
出会った会社が我が社でした。

当時は採用条件に
年齢を明記している企業も多く、
35歳のラインで途端に採用がなくなり、
探しまくった結果、
今の会社が年齢を物差しにしない
貴重な募集内容の会社でした。

面接。今でも覚えてる。

3人の応募者と1人の面接官(店長)との
合同面接でした。
男性1人と私を含めて女性2人の計3人。
聞かれた内容は、
ごく一般的な面接によくある
質問だったと思います。
私は熱く弊社愛を語りましたが、
合格通知をいただき、就職してみたら、
他の2人は落ちていました。
何が違ったんだろう‥

ともかくもそこから、
3人の子育てをしながら
慣れない仕事が始まりました。

パートで働き始め、
後に試験を受けて正社員に。
給料を上げるため、
グレードアップの試験も
いくつも受けました。

20年。
いろいろあったなぁ。
私の人生の中でも特に激動の20年でした。

就職した時は
まだ幼稚園の年長さんだった次男も、
今ではしっかり自分で稼ぎ、
もうアラサー。
たまに会う時はご馳走もしてくれるようになりました。

さて、我が社は、
勤続1年、5年、10年、20年、30年の節目に
褒賞をいただける仕組みになってます。
1年、5年はボールペンなどの記念品ですが10年は10万円の旅行券、
20年は20万円の旅行券、
30年は30万円の旅行券を
いただけるシステム。

40歳で就職した私は、
20年でもらえる20万円の旅行券を
最終目標にして、
今まで頑張って来ました。

(10年目の時の10万円旅行券も
夫と2人で旅行したりして有効に使いました✨)

ところがコロナ以降、
副賞の旅行券が廃止になり、
現金振込になりました。
何だか残念😢
給与口座に振り込みって、
生活費になっちゃいそうで💦

使い込む前に別にしておこうかな、と
思っています。
やっぱり何かの形にしたいから。

この会社には、救っていただきました。
20年、何とか使っていただき、
子供達を3人とも独り立ちさせる事ができましたから。

今は定年後の契約社員。

65歳までの2年半。
健康に気をつけて
勤め上げられれば良いかなと思っています。