Take it easy 2024-04-06 15:55:00 | お笑い Take it easy🤗 #TakeItEasy #お笑い « 西シェフ | トップ | ハハカリー@明石 2024/4/6 »
10 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (luffy000616) 2024-04-06 16:07:03 高千穂峡だ〜*\(^o^)/* 返信する Unknown (flying_gold_tiger) 2024-04-06 16:08:09 @luffy000616 さすが〜👍イメージで貼り付けた〜😉 返信する Unknown (luffy000616) 2024-04-06 16:13:47 高千穂峡は古代の阿蘇山の火砕流の跡なんだよ地図で見たら分かるけど阿蘇山から離れてるのにね阿蘇山が本気で噴火したら宮崎や大分、鹿児島、福岡まで火砕流が届くんだろうね〜(^-^) 返信する Unknown (flying_gold_tiger) 2024-04-06 16:17:43 @luffy000616 へ〜🤔阿蘇山の火砕流のあとなんや〜🙄自然の力って神秘的やな~🫣 返信する Unknown (luffy000616) 2024-04-06 16:37:18 九州には神秘的な所が沢山ありますよおいでませ九州に、、、(^ ^)温泉も沢山ありますしね太古は九州は、2つに分かれていてね阿蘇の噴火でひとつになったってブラタモリでやってたよ(#^.^#) 返信する Unknown (flying_gold_tiger) 2024-04-06 16:41:46 @luffy000616 ブラタモリ、終わってしまったけど、好きな番組やったなー。ところで、竜馬とおりょうさんがほこを抜いたと言われてるのは、高千穂の峰やったっけ? 返信する Unknown (luffy000616) 2024-04-06 16:56:25 高千穂峰だけど、、高千穂峡とはかなり離れてるよ高千穂峡は大分県よりで高千穂峰は鹿児島県よりだよ坂本龍馬とお竜さんが行った温泉は鹿児島県霧島市の塩浸し温泉だからそこから登ったのが高千穂峰で天の逆鉾を抜いたんだよね(^.^)高千穂峰には高千穂神社や秋元神社天岩戸神社などあるけど高千穂峡には霧島神社があるよ霧島神社も鹿児島のパワースポットとして有名だよ(^ ^) 返信する Unknown (flying_gold_tiger) 2024-04-06 17:01:44 @luffy000616 「高千穂」とついてるけど離れてるんやー😅竜馬とおりょうさん、日本最初の新婚旅行とかって「竜馬がゆく」に書いてたなー🤔それにしても真衣ちゃん、よく知ってるなー。観光ガイド出来るぐらいやわ🙋 返信する Unknown (luffy000616) 2024-04-06 17:07:45 龍馬が行くで思い出しだけど現在伏見にある寺田屋は偽物だからね本物は鳥羽伏見の戦いで消失してますからね(#^.^#) 返信する Unknown (flying_gold_tiger) 2024-04-06 17:09:19 @luffy000616 そうなんや〜。本能寺も信長の頃のは別の場所やしー😁 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
火砕流の跡なんだよ
地図で見たら分かるけど
阿蘇山から離れてるのにね
阿蘇山が本気で噴火したら
宮崎や大分、鹿児島、福岡まで
火砕流が届くんだろうね〜(^-^)
自然の力って神秘的やな~🫣
おいでませ九州に、、、(^ ^)
温泉も沢山ありますしね
太古は九州は、2つに分かれていてね
阿蘇の噴火でひとつになったって
ブラタモリでやってたよ(#^.^#)
ところで、竜馬とおりょうさんがほこを抜いたと言われてるのは、高千穂の峰やったっけ?
高千穂峡とは
かなり離れてるよ
高千穂峡は大分県よりで
高千穂峰は鹿児島県よりだよ
坂本龍馬とお竜さんが行った温泉は
鹿児島県霧島市の塩浸し温泉だから
そこから登ったのが高千穂峰で
天の逆鉾を抜いたんだよね(^.^)
高千穂峰には高千穂神社や秋元神社
天岩戸神社などあるけど
高千穂峡には霧島神社があるよ
霧島神社も鹿児島の
パワースポットとして有名だよ(^ ^)
竜馬とおりょうさん、日本最初の新婚旅行とかって「竜馬がゆく」に書いてたなー🤔
それにしても真衣ちゃん、よく知ってるなー。観光ガイド出来るぐらいやわ🙋
現在伏見にある寺田屋は
偽物だからね
本物は鳥羽伏見の戦いで
消失してますからね(#^.^#)