高齢者の生活

Plalaから移行。
これからの生活を書こう。

一日中ビデオを見ていた。

2015-04-21 17:01:53 | 日記
まだ家に一つだけビデオの見えるテレビを置いてある。

教会で、「沢山のビデオがあるので、一か月以内に好きなだけ持って帰ってください」と案内された。
キリスト教病院があったのだが、閉鎖したので、そこにあったビデオを全部教会へ寄贈してくれた。
それらを含めて、膨大なので、もう整理することになったのだ。

18年ほど前の教会関係の行事、フルートコンサートや、キャンドルサービス、クリスマスなどのビデオを見ることができた。
フルートコンサートは、私のフルートの先生でもあったので、私がその司会をさせて頂いた。
また、クリスマス祝会のビデオは、今の私くらいの年齢の懐かしい婦人たちが、
写っていた。
殆どが、もう天国へ行っていない人たちだ。

他のビデオは、非常に感銘を受けるものだった。
のんびり過ごさせてもらった一日となった。

い・な・か

2015-04-13 21:01:34 | 日記
先日は海に近い田舎、ここから2時間の夫の故郷で、田植えが終わった。



すぐ近くに、今年初めて知った、ワラビの取れる土手があった。
二度ほど収穫した。
その土手が、改修中で、土嚢が日増しに増えて行き、ワラビなどお構いなく、工事が進んでいる。
仕方がないが、残念な思いが強い。


今日はここから40分ほどの上勝町(彩の里で有名なった)に、東京から帰省してきた友人を乗せて、
雨の中、出かけた
本当に静かな、山奥の田舎の風景がある。


そこで、独特な生活を楽しんでいる女性がいる。
その人が、東京から帰省してきた友人の友人。
猫と鶏と自然の中での生活を暮している。

久しぶりの上勝町を訪ねて、「もう一度ゆっくりこよう」と言う思いになった。。
夕食は、月が谷温泉の食堂で終わらせた。



月が谷温泉


心が楽しんで生きる。

2015-04-06 22:31:12 | 日記
精神が楽しく、活き活きと生きるためには、どうすべきかと考えて、
結局、毎日する、聖書日課を英語で読み、新聖歌をオカリナで演奏し、歌い、そのように過ごすひと時を、
動画でデジカメに取り込み、
Youtubeにアップすることにする事にした。

目的ができ、楽しくなると思って、、今朝から試みたのだけれど、
何も考えないで、思いつくままに進めていくので、3回ほど、やり直して、
最後は、少し疲れを覚え、デジカメに取り込むのが面倒になり、結局、止めた。

夜になって、同じことをやってみたけれど、そのファイルが1Gが以上にもなり、
一応、取り込んだが、YoutubeへのUpは、今晩は止めにした。

まあ続けることに意義があるので、
たとえUpしなくても、一人楽しんで行くだけでも、
心が満たされ、学ぶこともでき、楽しい日々になるに違いない。

同じような思いの高齢者のアメリカ人の愛らしい男性もおり、
カラオケの歌も、あまり上手ではないけれど、
Youtubeで、公開しているのを見た。
多分自分の生きがいの為に、これを楽しんでいるのだろうと分かった。

今が一番若い時。
人前から、一切引いて行くつもりだったが、引かないで、進んでいこうと言う気になって、やる気が出てきたことは
感謝なことだ。

高齢になっていく中でも、喜びと情熱を蓄えていくことは、生きる為には重要なことだ。