野へ山へ

熊本から福岡に引っ越し、投稿を再開しました。
福岡やくじゅうを中心に山登りや花の写真を載せています。

くじゅう・稲星山へ、ミヤマオダマキ & ミヤマキリシマ

2020年06月03日 | くじゅう
2日、稲星山に登ってきました。今回の目的はミヤマオダマキ。ミヤマキリシマの見頃は少し早いと思いますが。
去年は6月中旬に稲星山に登りましたが遅かったみたいで、ミヤマオダマキを見ることは出来ませんでした。今年は早めに登ることにしました。

赤川から南登山道を通って、稲星山を目指します。


”七曲り”と呼ばれるジグザグ道を登っていきます。


”七曲り”を登ると、展望が開けて久住山や稲星山が見えてきました。


この辺りは満開。


鮮やかなミヤマキリシマ。


振り返る。


ドウダンツツジも満開。


イワカガミ。


灌木帯を登り終えると、稲星山が見えてきました。


神明水分岐(東千里浜)到着。この辺りのミヤマキリシマはまだまだです。


もうすぐ山頂。ミヤマキリシマはこんなもの。


稲星山山頂。平治岳の山頂はピンク色に染まっています。標高1700m級の山は、まだ先です。


ミヤマオダマキ。


うつむき加減に咲かせる青紫色の花、ミヤマオダマキ。


同じ花を横から撮影。


見つけたのは1株だけ。一つ花は開花していますが、もう一つは蕾。


稲星山を下りて、御池へ。
中岳のミヤマキリシマもまだまだの様です。


避難小屋あたりで、御池と天狗ヶ城を見ながら暫く休憩。
この時期は湿度が高くなく風もあって気持ちいい。


帰りも南登山道を通って赤川に戻りました。
ミヤマオダマキを見れて満足、満足。中岳や天狗ヶ城のミヤマキリシマは後日見に行きたいですね。


最新の画像もっと見る