#ミヤマオダマキ 新着一覧
![鉢やプランターで咲く「日本オダマキ」2種](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/77/62/48ce225fa00c86a5b6f41f589cf6a7dd.jpg)
鉢やプランターで咲く「日本オダマキ」2種
「オダマキ」(苧環)はキンポウゲ科の多年草で、花形が機織りの細に糸を巻いた苧環に似ていることから名が。日本・アジア・ヨーロッパ・カナダで、約70種ほど自生しているそうです。 花の上の花弁...
![初夏の六甲高山植物園](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/c6/713f79cc0bcd663ecbd4a1592bebe941.jpg)
初夏の六甲高山植物園
今年また、六甲高山植物園に行ってきました。 ミズバショウの花は終わって、ヒマラヤの青...
![雑 ソース焼きそば](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/7e/7b4f39de43bc27b15b5e8361608d4bbf.jpg)
雑 ソース焼きそば
快晴、裏庭の雑草取り、ようやく3分の1完了 あと2日はかかろうか。手入れの終わったミニロ...
![ミヤマオダマキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/39/c2/5338550e2690fee2fdff4fa4d27b2e88.jpg)
ミヤマオダマキ
ミヤマオダマキ(深山苧環)花言葉 努力の勝利、あの人が気がかり、温和no329ただいま散歩で見...
![●我が家の5月の花(1) 風鈴オダマキ ブルーベリーの花 ミヤマオダマキ のとキリシマツツジ ヒメウツギ ハナミズキ コデマリ クレマチス・モンタナ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/e8/24b6c3b655e35ecc0f143ab2eaa0f6e6.jpg)
●我が家の5月の花(1) 風鈴オダマキ ブルーベリーの花 ミヤマオダマキ のとキリシマツツジ ヒメウツギ ハナミズキ コデマリ クレマチス・モンタナ
わが家の5月の花(1)ですが、風鈴オダマキが開花 以前から開花しているブルーベリーの花が沢山咲きました。...
![●我が家の4月の花 ラナンキュラス 越後雪椿(花笠) 白い椿 ミヤマオダマキ ミヤコワスレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/d3/d14f03adac2cade91ee48dd70061d6b3.jpg)
●我が家の4月の花 ラナンキュラス 越後雪椿(花笠) 白い椿 ミヤマオダマキ ミヤコワスレ
ラナンキュラスが沢山開花しました。 殆ど白に見えますが、赤い縁取りがあります。 こちらは翌日 夕暮...
![●我が家の4月の花(10) ミヤマオダマキ イチリンソウ タツナミソウ ミヤコワスレ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/02/ac1f5e3769b8d1f31bf6ea1f7f8cdf20.jpg)
●我が家の4月の花(10) ミヤマオダマキ イチリンソウ タツナミソウ ミヤコワスレ
ミヤマオダマキが開花 タツナミソウ 玄関前の花壇に毎年少し開花 イチリンソウ 都忘れが一輪開
![ミヤマオダマキ(深山苧環)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/d2/c61a9249709fac35043f6407e53b27e2.jpg)
ミヤマオダマキ(深山苧環)
和名 : ミヤマオダマキ(深山苧環)科名 : APG:キンポウゲ科、 クロンキスト:キンポウゲ科、 エングラー:キンポウゲ科学名 : Aquilegia flabellat
![次々に花が咲き進んでいますよ〜〜♪ 水場の近くで可愛い花たちが咲きました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/c9/a1ff2496b66afab06deb7f18ddbf1028.jpg)
次々に花が咲き進んでいますよ〜〜♪ 水場の近くで可愛い花たちが咲きました
日々庭に出ると昨日まではまだ蕾だったのが咲いていて花数が増えてまた次の花が咲いて・・・...
![シラーベルビア 寄せ植え・その後 ミヤマオダマキ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/24/67/a1ce7892796879b127adf762a01d1a5b.jpg)
シラーベルビア 寄せ植え・その後 ミヤマオダマキ
シラーベルビアナ2019年11月にプランターに植えたシラーベルビアナの花が咲き始めました。画像は4月11日から4月14日までの様子です。(植え替えたときのブログはこちら...
![春の花:深山苧環](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3d/07/93592ff58c15c95ec354c5e4a734b447.jpg)
春の花:深山苧環
「ミヤマオダマキ(深山苧環)」(Aquilegia flabellata var. pumila)キンポウゲ科オダマキ属の多年草 草丈は20~40c...