見出しの写真は、俵山展望所から見る阿蘇山。
9日、台風が遠ざかり風もおさまったので、阿蘇外輪山の俵山に登ることにしました。
しかし、俵山峠に着くと結構風が強い。山頂もガスがかかっているようですが、せっかく来たので山登り開始。
急坂を登り終えると風が強くなってきました。ススキが風で揺れています。
振り返ると阿蘇山。
通常コースと迂回コースの分岐に到着。行きは急な丸木の階段(通常コース)を登っていきます。森林の中では風を防いでくれます。
ハガクレツリフネが咲いていました。
階段を上り終えると、平坦な登山道に変わります。
ヤマラッキョウ
今年初めての、ウメバチソウ。見つけたのは、この一輪。
センブリも今年初めて。
樹林帯を抜けると更に風が強く、山頂はガスで見えません。それに薄着をして来たので寒い。
あとひと登りですが山頂は更に寒そうなので、今回はここで下山することにしました。
9日、台風が遠ざかり風もおさまったので、阿蘇外輪山の俵山に登ることにしました。
しかし、俵山峠に着くと結構風が強い。山頂もガスがかかっているようですが、せっかく来たので山登り開始。
急坂を登り終えると風が強くなってきました。ススキが風で揺れています。
振り返ると阿蘇山。
通常コースと迂回コースの分岐に到着。行きは急な丸木の階段(通常コース)を登っていきます。森林の中では風を防いでくれます。
ハガクレツリフネが咲いていました。
階段を上り終えると、平坦な登山道に変わります。
ヤマラッキョウ
今年初めての、ウメバチソウ。見つけたのは、この一輪。
センブリも今年初めて。
樹林帯を抜けると更に風が強く、山頂はガスで見えません。それに薄着をして来たので寒い。
あとひと登りですが山頂は更に寒そうなので、今回はここで下山することにしました。