
遅い遅い梅雨に入ったら雨ばかり。しばらく雨が続きそうです。
熊本県山鹿市にある鹿央古代の森交流施設「里やま」の古代ハス園で、"蓮まつり”が開催されていので行ってきました。
詳しくは、鹿央里やま蓮まつり2019。
約2千年前のハスといわれる大賀ハスを始め、約10種類のハスが植えられているそうです。


まだ蕾が殆ど。

大賀のハス

雨の影響?で綺麗に開いているのは花は少ない。

奥の池に睡蓮が浮かんでいました。


【不動岩】
帰りに不動岩に寄ってみました。不動岩展望所まで車で上っていきます。

駐車場から見る前不動と中不動。

不動明王を祀った拝殿と後ろにそびえる前不動

駐車場から山道を下りていくと金毘羅宮があります。


熊本県山鹿市にある鹿央古代の森交流施設「里やま」の古代ハス園で、"蓮まつり”が開催されていので行ってきました。
詳しくは、鹿央里やま蓮まつり2019。
約2千年前のハスといわれる大賀ハスを始め、約10種類のハスが植えられているそうです。


まだ蕾が殆ど。

大賀のハス

雨の影響?で綺麗に開いているのは花は少ない。

奥の池に睡蓮が浮かんでいました。


【不動岩】
帰りに不動岩に寄ってみました。不動岩展望所まで車で上っていきます。

駐車場から見る前不動と中不動。

不動明王を祀った拝殿と後ろにそびえる前不動

駐車場から山道を下りていくと金毘羅宮があります。


