野へ山へ

熊本から福岡に引っ越し、投稿を再開しました。
福岡やくじゅうを中心に山登りや花の写真を載せています。

くじゅう・長者原~坊ガツルまで

2020年11月26日 | くじゅう
23日、くじゅうに向かっていると天気は曇り。中岳に登ろうと思っていましたが、展望を望めそうにないので、長者原から雨ヶ池を越えて坊ガツルまで歩くことにしました。

長者原からスタートしようとすると、晴れ間が見えてきました。


登山道は、土石流が発生しているところがありますが、ロープが張られ道が整備されています。


階段の辺りも流れてきた石がゴロゴロ。


紅葉は完全に終了しいて彩がない道です。苔の緑が目を引きます。


雨ヶ池に着くと青空。


坊ガツルに到着。


鳴子川。


法華院が見えてきました。


土砂崩れでバンガローが全壊。土や岩はだいぶ取り除かれているようです。


法華院に到着。人は少ないです。


すかもり越えを通って三俣山の麓を一周したかってのですが、鉱山道路が通行止めのため、来た道を通って帰りました。


最新の画像もっと見る