![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/0dc3fd230b31f54def126a7caa25f896.jpg)
24日、宮崎県五ヶ瀬町にある「浄専寺のしだれ桜」を見てきました。
去年、二上山のアケボノツツジを見に行った帰りに寄りましたが、すでに散った後でしたので、今年は早めに行ってきました。
「浄専寺のしだれ桜」は、県天然記念物に指定されている樹齢約300年の桜で、周辺にはこのしだれ桜の子や孫が植えられてます。
浄専寺の門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/5660db0b784971607e8ad5e15bba2ffc.jpg)
しだれ桜と浄専寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1c/b106f240e9bde1f5be23ec729c550e31.jpg)
しだれ桜。ほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/a83ebbd9594bcc3c434256ea9bf49e2a.jpg)
寺内にある別のしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/82f76f96c596f191185f7fe1f2749ca1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/15bbbf4eb991e6b9696a1215eca04491.jpg)
寺の外に出て撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/27ac7ad28740b93eea25939dfc0a4d9e.jpg)
隣にある 三ヶ所神社のしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/b5b644c821e749887e84e641a8c43d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/2857bad7d950e161d8ace1ad7fe416c2.jpg)
浄専寺から100m位の道路沿いにあるしだれ桜。この樹の花付きが一番いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/5e2c5ff61bf9af1abb80a5df9786fa8f.jpg)
入場・駐車場は無料。今週末まではライトアップが行われているそうです。
去年、二上山のアケボノツツジを見に行った帰りに寄りましたが、すでに散った後でしたので、今年は早めに行ってきました。
「浄専寺のしだれ桜」は、県天然記念物に指定されている樹齢約300年の桜で、周辺にはこのしだれ桜の子や孫が植えられてます。
浄専寺の門
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/88/5660db0b784971607e8ad5e15bba2ffc.jpg)
しだれ桜と浄専寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1c/b106f240e9bde1f5be23ec729c550e31.jpg)
しだれ桜。ほぼ満開。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6a/a83ebbd9594bcc3c434256ea9bf49e2a.jpg)
寺内にある別のしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7f/82f76f96c596f191185f7fe1f2749ca1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/e8/15bbbf4eb991e6b9696a1215eca04491.jpg)
寺の外に出て撮影。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b8/27ac7ad28740b93eea25939dfc0a4d9e.jpg)
隣にある 三ヶ所神社のしだれ桜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/38/b5b644c821e749887e84e641a8c43d68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/0f/2857bad7d950e161d8ace1ad7fe416c2.jpg)
浄専寺から100m位の道路沿いにあるしだれ桜。この樹の花付きが一番いい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/69/5e2c5ff61bf9af1abb80a5df9786fa8f.jpg)
入場・駐車場は無料。今週末まではライトアップが行われているそうです。