![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/0a/e7959f15a05c15e82427354dcaf2176c.jpg)
素敵なお土産を戴きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
岡山県の桃太郎ぶどう
キレイな翡翠色、果皮が薄いのでそのまま食べられます。
しかも種無しなので食感も◎![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
柔らかい皮がプチッとはじけてみずみずしい果肉のジューシーな
味わいが広がります。
美味し~い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あっという間にひと房平らげてしまいました。
この桃太郎ぶどう、20年余りの歳月をかけて生み出された
岡山の新しい葡萄だそうです。
すごいですね~
皮が柔らかいので育てるの大変なんだろうなぁ。
ジャムなんかにしても美味しいということですが、やっぱり生のまま
戴くのが最高でしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
幸せなひとときを満喫させて戴きました。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
岡山県の桃太郎ぶどう
キレイな翡翠色、果皮が薄いのでそのまま食べられます。
しかも種無しなので食感も◎
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
柔らかい皮がプチッとはじけてみずみずしい果肉のジューシーな
味わいが広がります。
美味し~い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
あっという間にひと房平らげてしまいました。
この桃太郎ぶどう、20年余りの歳月をかけて生み出された
岡山の新しい葡萄だそうです。
すごいですね~
皮が柔らかいので育てるの大変なんだろうなぁ。
ジャムなんかにしても美味しいということですが、やっぱり生のまま
戴くのが最高でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
幸せなひとときを満喫させて戴きました。
感謝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)