![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/bc/5f3e4550c6ff63ad7b91847bd794e05d.jpg)
ブログの更新、久々です。パソコンの調子が悪くて
参っちゃいましたが、メゲずにメンテナンスしました。
しかし何ででしょう・・・電化製品ってまとめて壊れちゃうのね。
FAXにプリンターに、ドライヤー。
大切に扱っているのになぁ。
てか、10年くらい使っているものもあるので仕方ないか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この間、久々にチーズフォンデュを戴いちゃいましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
なんだかお洒落な響きがありますが、日本で言うところの鍋料理。
エメンタールとグリュイエールチーズを白ワインと一緒にグツグツ温めて
パンやお肉、野菜をからめて熱々をフーフーしながら戴くんですね。
「うまい
」のひと言につきるのですが、ちょっと油断すると
チーズが固まってきちゃったりして。
チーズといえば、最近ハマッているのがブルーチーズ。
ブルー・ド・ヴェルニュなんて最高。
ブルーチーズの青カビは固まる前のミルクの中に青カビを入れて、
チーズの熟成と共に増殖していくそうです。
初めて作った人、偉いというかスゴイというか。
ちなみに私の友達はじっくり冷蔵庫で“熟成”させていた
ブルーチーズをお母様に「カビが生えてるっ!」と
捨てられてしまったそうな。
大喧嘩したらしいですよ。食べ物の恨みって怖い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
参っちゃいましたが、メゲずにメンテナンスしました。
しかし何ででしょう・・・電化製品ってまとめて壊れちゃうのね。
FAXにプリンターに、ドライヤー。
大切に扱っているのになぁ。
てか、10年くらい使っているものもあるので仕方ないか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
この間、久々にチーズフォンデュを戴いちゃいましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
なんだかお洒落な響きがありますが、日本で言うところの鍋料理。
エメンタールとグリュイエールチーズを白ワインと一緒にグツグツ温めて
パンやお肉、野菜をからめて熱々をフーフーしながら戴くんですね。
「うまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
チーズが固まってきちゃったりして。
チーズといえば、最近ハマッているのがブルーチーズ。
ブルー・ド・ヴェルニュなんて最高。
ブルーチーズの青カビは固まる前のミルクの中に青カビを入れて、
チーズの熟成と共に増殖していくそうです。
初めて作った人、偉いというかスゴイというか。
ちなみに私の友達はじっくり冷蔵庫で“熟成”させていた
ブルーチーズをお母様に「カビが生えてるっ!」と
捨てられてしまったそうな。
大喧嘩したらしいですよ。食べ物の恨みって怖い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
今年もルチル@happyさんのブログを楽しみに拝見させて頂きます♪
チーズフォンデュ、日本で言うところの『鍋料理』だったんですね。
イメージと違った…
あんまり言うと、食べたことないのがバレるからこのくらいにしておきましょう。
ブルーチーズ、初めて作った人、偉いというかスゴイというか…。
日本で言うところの『納豆を初めて食べた人』ですね。
はっはっは。
一度ぜひ召し上がってみてください。
美味しいです
くれぐれも熱いチーズでヤケドしないように・・・
納豆といえば、時々行く中華料理店のランチには納豆丼が登場します。何で?
結構人気メニューらしいですよ