goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の泡&王様の耳はロバの耳

美酒&グルメ、幸運GET方法、独り言・・・何が出てくるか開けてみなければわかりません☆

幸せな結婚をする方法

2006-09-01 12:47:10 | Weblog
夏もそろそろ終わり。
周囲からは「結婚したいなぁ~」という声もちらほら。
でも.....結婚はゴールではなく新しいスタートであるし、絶対に何が何でも
幸せになれるかというと、保障なんてないし。


エドガー・ケイシーはこう言っているそうです。
Q「理想の女性を見つけるには何をしたらいいですか?」
A「理想の人を伴侶にするにふさわしい人間になれるよう、
自分の行動、行き方を高めることである。
そうすれば、そのような相手が現れるであろう」

Q「結婚すべき男性はどこにいますか?
どうすれば会えますか?」
A「家庭を作る役割を十分果たせるほど、あなたの
心と身体の準備が整ったなら、その人は現れるであろう」

「何かが起こるのをじっと座って待っている
だけではいけない」
「そのような家庭を持つに値するよう、身体も心も
その目的に向けて生きることだ」

Q「結婚は、私が経済的に自立するまで待ったほうがいいですか?」
A「経済的に自立するのを待っていたら、あなたは
老人になってしまう・・。経済的な問題は2人で取り組んで
克服することだ」

生涯独身でいることが望ましいと言われた人もいます。
それは自分を与え、目的を純粋に保つためには
独身でいることのほうが、より良いであろう、
ということのようです。

Q「私は結婚すべきでしょうか?」
A「結婚することはよい。しかし結婚しないことの
ほうがより望ましい人生が有るのも確かだ。あなたは
これまで多くのものを同胞に与えてきた。
これからも与え続けられる人だ。結婚生活においても
目的を1つにすることが必要だ。
これらを分けることはできない」

「あなたは強情な人だ。だから相手がどんな男性
であっても、一緒に暮らすのはなかなか大変だ。
あなた自身が男としての過去生がかなりあるからだ」
これって私にあてはまりそう...

また、ケイシーは結婚すべきかどうか。誰と結婚すべきかどうかは、
自分で考え選択すべきことであって、リーディングで
答えは与えられない、と言っています。

確かに結婚は誰かに強制されてするものではないので
「自分の決断が一番大切」ということなんでしょうね。
これって仕事にも当てはまりそう。
遣り甲斐の仕事がしたいなら、自分のスキルを磨かなければ
いけないし、チャンスは待ってばかりでなく自分で
つかむものなんでしょうね。
さあ、今日も頑張ってお仕事しよう

最新の画像もっと見る