
昨日は友人の結婚式でした
美男美女カップル、まるで映画のワンシーンみたいで
とっても素敵でした
(肖像権の関係でお顔を出せないのが残念
)
これまでに何度も結婚式に出席したのですが
あれほどまでにウルウルしたのは初めてでした。
◆チャペルに新婦が入場したとき
◆新婦のお友達のスピーチ
◆特別ゲストの歌
◆新郎新婦、ご両親に花束贈呈
これといって特別なことはないのに
なぜ涙がでたのかしら・・・
そう思ったとき浮かんだのは新婦の笑顔。
ピュアで人を癒してくれる少女のような笑顔。
きっと私の心を浄化してくれたのだと思いました。
そして、そんな素敵な女性と出会い、
結婚する友人は幸せな人だと心の底から
思いました。
司祭が『病める時も、健やかなる時も共に・・・』と
新郎新婦に言いますが、あの言葉はとても重く
実践するのは大変なことなのでしょう。
人間、恨みもするし
『何でこんな人と結婚しちゃったんだろう
』
なんて台詞、珍しくも何ともありません。
病める時も、健やかなる時も。
『もし世界中の人が、この人の敵になっても
私だけは味方になって守ってあげたい』
そんな強い気持ちをいつまでも持ち続けられたら
どんなに素晴らしいでしょう。
な~んてことを考えつつ、引き出物で戴いた
美味しいサラミを齧りながらブログを書いている私。
そんな私の日常は凪いだ海のようです。
これも幸せ。

美男美女カップル、まるで映画のワンシーンみたいで
とっても素敵でした

(肖像権の関係でお顔を出せないのが残念

これまでに何度も結婚式に出席したのですが
あれほどまでにウルウルしたのは初めてでした。
◆チャペルに新婦が入場したとき
◆新婦のお友達のスピーチ
◆特別ゲストの歌
◆新郎新婦、ご両親に花束贈呈
これといって特別なことはないのに
なぜ涙がでたのかしら・・・
そう思ったとき浮かんだのは新婦の笑顔。
ピュアで人を癒してくれる少女のような笑顔。
きっと私の心を浄化してくれたのだと思いました。
そして、そんな素敵な女性と出会い、
結婚する友人は幸せな人だと心の底から
思いました。
司祭が『病める時も、健やかなる時も共に・・・』と
新郎新婦に言いますが、あの言葉はとても重く
実践するのは大変なことなのでしょう。
人間、恨みもするし
『何でこんな人と結婚しちゃったんだろう

なんて台詞、珍しくも何ともありません。
病める時も、健やかなる時も。
『もし世界中の人が、この人の敵になっても
私だけは味方になって守ってあげたい』
そんな強い気持ちをいつまでも持ち続けられたら
どんなに素晴らしいでしょう。
な~んてことを考えつつ、引き出物で戴いた
美味しいサラミを齧りながらブログを書いている私。
そんな私の日常は凪いだ海のようです。
これも幸せ。



最近そんな話もない年頃になって残念です。
しかし、最後まで自分の味方でいてくれるような
人に出会えたら最高ですよね。
でも、多分結婚する前にそれに気づく人は少ないかなあ。
勢いだけでしてしまう部分もあるでしょうから(笑)
永遠の課題なのでは?
本当、今も幸せ気分が余韻となって残っています。
ところで。私は男性に対して『守ってあげたい』
そして『男として人から尊敬される人になれるよう
少しでもお手伝いしたい』と考える性分なのですが
それが『怖い』と思われ、ふられっぱなしです。
仕事での付き合いでキャバクラ行くのも仕事のうち、
浮気はバレないようにしてくれれば結構。
もしも会社のお金を横領して逃げなきゃならないなら
一緒に逃げる。そして逃げおおせるよう
頑張る。(ど~いう喩えでしょ
そんな訳わからん女より
『私をかまって、私を愛して
という女性のほうが魅力的なのでしょうね。