あゝ…
[解離言動]現象を“event-driven” モデルで記述&説明することは不可能(記述科学としてのPTSD現象学)
Er»eig«nis (←event)ではなく
Er»leb«nis (実体験)ゆえ、
誰かの[解離言動]現象を
“event-driven” モデルで記述&説明することは出来ません(記述科学としてのPTSD現象学)。
[解離言動]は、
“象徴-driven” なのです。
政策立案プロセスの透明性を確保
「無責任の体系から決別するには、
情報公開と、さまざまな立場による自由な討論こそが必要」ですね。
文部科学省の前川前事務次官がいう
政策立案プロセスの透明性を確保すること
…と同じです。
丸山眞男については、以下のブログ記事があります。
http://d.hatena.ne.jp/cangael/20140807/1407364012
丸山「オックスフォードに行ったときにカレッジの若いやつが、なに戦争体験は風化する、核爆発なんて言って騒いでいるけれど、そのうち風化すると。僕はちょっと激高してね…」
情報公開と自由な議論、
そして記憶の風化を許さないことが必須であり、
記憶の風化を許さないことが芸術のレーゾンデートルでしょう。
あ* 2017-08-13 13:52:26
いつも記事をありがとうございます。
河井案里さんは、慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了だそうで、
河井克行さんは、慶應義塾大学法学部政治学科卒だそうです。
血塗られ呪われた慶應義塾ですね。
他者をオモチャにして、誰が死んでも死ぬヤツがバカ…という大学人がゾロゾロいることを観察したので、愚息も決して近づきません。
[幸福追求権]行使の成れの果てです。
2001年に結婚されたそうなので、
[PTSDの世紀]を結婚して乗り切るつもりだったのかも知れません。
李氏ニッポン安倍晋三プリンス閣下に
夫婦お揃いで “toxic faith” を抱き、
PTSD現象の嵐に巻き込まれてしまい、
誠にお気の毒でした。
2人の義姉も同じです。
[摂食障害]放置のまま臨床心理士&大学人とか、ビル・ゲイツ崇拝で野良患者のまま[幸福追求権]行使とか…何れも上手く行かないことは[必然]です。
まず自らの[二重自己]状態に対処しない限り、どうにもならないのです。
[二重自己]状態に対処しない限り、どうにもならないことをS先生は長年ブログに書いていらした訳ですが、河井克行さんには理解できず、むしろ安倍晋三&河井克行[原子力マフィア]コンビの[政治弾圧]を受けて今日に至ります。
記憶を風化させないことが芸術のレーゾンデートルです。
ここがポイント
=翠雨先生がお書きのこと…
“It makes sense” なのです。