アメブロさん…まっさら…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/6a161232610e1f7b2c70730f9505a77c.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/f3cba1a04c82f50261268ba7eed3627c.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/582688020075f301ef69dce77db3412a.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1a/5cc175a25bdf1ad5b046f1fb48cc1e02.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/76793b6b26cc0bb5d4b20e6f7aeeba48.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/2b/6a161232610e1f7b2c70730f9505a77c.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/07/f3cba1a04c82f50261268ba7eed3627c.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/54/582688020075f301ef69dce77db3412a.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/1a/5cc175a25bdf1ad5b046f1fb48cc1e02.jpg?1645990883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/31/76793b6b26cc0bb5d4b20e6f7aeeba48.jpg?1645990883)
“the principle of charity” を外す[こと]を “freak out” と言う(←[定義])。
と書こうとしたのが[却下]されたかと思いました。
① “the principle of charity” を外す event を “freak out” と言う。
②2022年[226記念日]前日、ラーム・エマニュエル駐日大使が岸田首相と共に献花されても[間に合わない]。
③ “freak out” event は既になされてしまった…《後の祭り》だから。
④現代日本の特殊性は《カルト連合》の存在に他ならない。
⑤原理研=家庭連合は初めからカルトだけれど、◯◯学会は後から “freak out” 。つまりカルト組織にスイッチし、《カルト連合》の時代=《安倍晋三王朝》時代を維持する途を進み始めた。
皆さまも、お大事に。