http://www.yway.jp/shop/3626/
あちこち蕎麦屋には行きますが、本当に美味しい蕎麦と言われる蕎麦屋は中々見つけづらい。
そんな中でもコストパフォーマンスを優先させて考えると結構あるんですよねぇ。
こおの蕎麦屋さんはかなりコストパフォーマンスが高いです。
蕎麦はやや太めですが、田舎蕎麦と比べると食べやすい太さです。とにかく盛りが良いです。
私のオーダーは盛りそばの大盛り。奥さんは盛り天そば。どちらも850円になります。
天ぷらは野菜のみ。これまた私好みです。海老とかそういったものは不必要なのです。
蕎麦好きの私としては大盛りでもちょっと足りなかったのですが、奥さんの残りを食べて満腹。
ちょっとしたゼリーのデザートとコーヒーなんかもサービスされてまして、かなり満足できます。
閉店時間が夕方5時なので夕食としては厳しいですね。早い時間に行く必要がありますよ。
あちこち蕎麦屋には行きますが、本当に美味しい蕎麦と言われる蕎麦屋は中々見つけづらい。
そんな中でもコストパフォーマンスを優先させて考えると結構あるんですよねぇ。
こおの蕎麦屋さんはかなりコストパフォーマンスが高いです。

蕎麦はやや太めですが、田舎蕎麦と比べると食べやすい太さです。とにかく盛りが良いです。
私のオーダーは盛りそばの大盛り。奥さんは盛り天そば。どちらも850円になります。
天ぷらは野菜のみ。これまた私好みです。海老とかそういったものは不必要なのです。

蕎麦好きの私としては大盛りでもちょっと足りなかったのですが、奥さんの残りを食べて満腹。

ちょっとしたゼリーのデザートとコーヒーなんかもサービスされてまして、かなり満足できます。
閉店時間が夕方5時なので夕食としては厳しいですね。早い時間に行く必要がありますよ。