休みが続いたので
今日の仕事はフルタイムです。
職場の前を多い時で
一日3台ほど救急車が通ります。
消防車、パトカーもたまに。
父が一人暮らしになってから
パート先でサイレンを聞くと
すぐに災害案内に
電話を入れていました。
火事や救急搬送の場所が
実家から離れていれば一安心。
今はもうそんな心配
不要となりました。
今は消防車だけ注意。
留守番をさせている
あんこが心配だから。
火の元だけは
充分気をつけて仕事に出てきますが
ご近所で火事があれば
逃げ出すことできませんからね。
先程消防車と救急車が
走って行きました。
遠く離れた所で
火災発生のようです。
一安心。