先日、一泊で手術入院をした夫の
保険金が口座に入ったので
引き出しに行きました。
スーパーの駐車場の隅にあるATM 。
先客が居たので
寒空の下、しばらく待っていました。
私の番が来て
2つの口座から引き出していると
中に人が居ることは分かっているのに
ドアをガタガタ動かします。
私の方は入金額はすでに
分かっているので
手こずることなくスムーズに
機械が動くのを待っているだけです。
早くせよ❗との意味なんでしょうか
ドアを蹴っています。
済んで
外に出ると
見るからにヤバそうなおばちゃんが
出てくる私を睨み付けています。
「お待たせはしてませんよね」くらい
言ってやろうと思っていましたが
その風貌を見てやめました。
物騒な世の中ですからね、
怒り💢をぐっとこらえました。
コンビニか銀行が
待ってる人も使っている人も
姿が見えて安全だわ
と思ったことでした。
今日は母の命日でした。
朝起きて、今日は母を偲び
穏やかな気持ちで過ごそうと
思っていましたのに
いらっとしてしまい残念でした。
19回目の命日。
あと少しで母の享年に追い付きます。