目が(も)悪くて
若い頃はずっとコンタクトでしたが
40代後半頃から
乾燥がひどく
レンズが張り付いたみたいになって
今ではもうすっかりメガネ生活です。
昨年の今頃何度目かの新調で
初めてのメガネ屋さんで
お世話になったのですが
とにかくどうも付け具合が悪く
異常なほどの圧迫感があります。
何度調整してもらっても変わらず
しまいには気分まで悪くなり
とうとう古いメガネを使っていました。
でも度が合ってないので
夜の運転は滲んで見え危険です。
何故なんだろうと
手持ちの古いメガネを何個が出して
比べてみました。
ここが新しいメガネは微妙に
長いのです。
なので耳にかける部分のカーブも
長くなって
耳の後ろまでしっかりとはまり
それが頭をガチッと
つかんでいるかのような
感覚になっているようです。
電話で事情を話し
交換できるパーツはないのかと
聞いてみました。
それがだめなら
今のレンズに合うフレームがないか。
ずっと困っていたのに
答えはあっさりと
「お作り直しさせて頂きます」でした。
お店に行くと
作ったのが昨年2月1日
まだ1年たっていませんでした。
メガネの幅にサイズが有ることを知らず
ただ好みで選んでいたようで
今回は前回より
2サイズ小さいのにしてもらいました。
幅が小さければ耳までの長さも
短くなる訳です。
今まで何個も作ってきたのに
53とか52 51と記載されてるサイズ
全く知りませんでした。
金曜日に出来上がります。
使い心地が悪いのを
我慢せず
早く尋ねてみたらよかったのに。
でもギリギリセーフで
ラッキーでした。
ありがとう、メガネ○場さん(笑)