今日は久しぶりに良かった、
お天気も気温も。
ふつうの冬って感じで 体が緩むのが気持ちよかった。
掃除したい窓開けたい
布団干したいカバー洗いたい、の
願いが全部叶いました。
お休みだったので おまけで草取りもできました。
骨粗しょう症のお薬をもらいに整形外科へ。
病院滞在時間をなるべく短くしたいので
午前の受付終了時間ぎりぎりに。
内科もあるのでマスクをしっかりつけて
咳をしてる人からはできるだけ離れて座ります。
仕事の相方さんに
「りょうさん、少し『潔癖』入ってるよね^^」と。
私 スーパーの買い物かご苦手。
あれ定期的にとか洗わないよね。
エスカレーターの手すりも絶対握らない。
プッシュして開ける自動ドアは
拳骨みたいに指を折って関節で押すの、などなど。
・・・・そんなことを日々会話の中で
バラすから言われてしまうのです。
インフル大流行のこの時季には
消毒用のアルコールを
小さなスプレー容器に入れて
持ち歩いています。
病院の受付用のタッチパネルに触ったり
ATMを使った時にこそっと指先に
かけます(笑)
誰かに迷惑をかける訳ではないので
いいですよね。
自分の体は自分で守らなければ。
どうせなら昨日の記事のスプレー
持ち歩きたいくらい(笑)ちょっと大きすぎ。
中待合で待ってる時に目にしました。
若返るの?元気になるの?
何日もつの?
色々聞いてみたいです。