昨年の忘年会、初めての私が場所を知らないので
職場の駐車場で待ち合わせる事になっていました。
家を出る10分ほど前に
家電が鳴りました。
めったに出ないんですが携帯の番号だったので
とってみると
なんと店長
自宅が遠いので飲み会の時には宿をとるそうですが
そこへ迎えに来てほしいとの電話でした。
えっ?お迎えに?
自宅の電話番号もご存じなんでしたね。
私の小さな軽自動車に
夫以外の男性は乗せたくありません。
待ち合わせ場所からなら納得もできるんですが。
いや~な気持ちで拾って現場へ行きました。
今回もきっとそうだと確信して仕事に行った昨日の朝
乗せて行って、と一言。
自分の車で行くとは言ってませんが。
こないだの宿までお迎えに上がりました。
誰かを迎えに行って乗せることが
嫌なんじゃないんです。
他にも誰かが居ればまた話は違ってきますが
考え過ぎですかね(苦笑)
場所を知らないから仕方ないんですが
とっても不快なんです。
帰りはありがたいことに
もう一人飲まない人が車で来てて
前回も今回もお任せしてそそくさと一足先に帰りました。
これからも飲み会の度に
お迎えに上がらなくてはいけないのかしら。
場所はこれからもこの2か所を多分交代でということに
なるんだと思いますが
もう覚えましたから。
上司だし男性だし会費もいらないんだから
タクシー使ってもらえないでしょうか。
昨夜の御馳走のなかの一品。
なんか流れで撮りました。
お迎えの件、誰にも言わず(言えず)悶々としていました。
何か なぁなぁにはなりたくない気持ち有り。