モヤモヤの思いを伝えて分かってもらえて
すっきりした気分で
お祝いに行くことができました。
娘に話したら
「お中元、お歳暮も言えば良かったのに」って。
そう、いつも何を贈ろうか悩むし
お互い年金暮らしで余裕がある訳でもなく
無くしてしまえば
どんなに楽か、、といつも考えて
娘に話してました。
お祝いの席の後、
こそっとお義母さんに
「電話で言い忘れたのですが、、」と切り出し
お歳暮の準備はもうされましたか?と
聞きました。
「明日、見に行く予定」とのこと。
チャンス!
ならばと、中元歳暮はもう無くしませんか?
と言ってみました。
年下の私から言うのもおこがましいけれど
もうざっくばらんでいいではないかと。
そうしたら、
毎回何を贈ろうか、困ってしまって、
とのこと。
いつも頼んでいる店が
来年からはスマホのみの依頼になり
ますます困っていたとのこと。
言ってみて良かったのでした。
「私からもいいですか」とお義母さん。
年賀状もやめませんか?の提案。
そう、それ私も思っていたのです。
言ってみないと分からない事
ありますね。
何だかとても楽になりました。
「こうやって時々会えるのだからいいですよね」
との結論です。
上の娘の嫁ぎ先ともこうしたいのですが
孫が大きくなり
なかなか会う事もなくなりました。
娘が嫁いで18年ほど。
もういいよね、とは思っているんですが。
皆さんはどうされてますでしょう😔