goo blog サービス終了のお知らせ 

コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【京都】京都の映える%カフェでカフェラテを@% Arabica Kyoto Higashiyama

2020-11-04 | 旅 京都府
昨年もここに来たくて探してたのに、スマホのナビで変な方向に行ってしまい立ち寄れませんでした。

京都大好きでリピートした数は100回近いと思います。
昔から市バスで移動、地下鉄もできたころは使い勝手がよくなくて、基本、京都の観光はバスだったのですが、春休みとかGWなどは祇園から四条河原町は渋滞しすぎて全く動かないことも何度も経験してます。
歩道も歩けないくらい人、人、人で混雑するときの清水、東山、祇園、河原町と言ったら。。。

今回はコロナで人が消えたときと思えばだいぶ人出はありあしたが、それでも最盛期の半分以下で観光は楽でした。

京都東山・八坂の塔を背に坂を下ると、透明感あふれる近代的な外観とウッドのあたたかさを感じられる店内が魅力の%Arabica(アラビカ)。
香港での2店舗に続くフラッグシップストアとなります。

ハワイの自社農園や世界中から仕入れた豆を使い、SLAYERをはじめとするこだわりのマシーンによってコーヒーを提供。
スローガンは「See the world through coffee」。

着物姿の女性や外国人旅行客など、人種や文化を超えてコーヒーを楽しめる空間。
店舗の2階は、海外からのバリスタが宿泊できるスペースになっているそうです。


映えるカフェ京都で検索したら間違いなくここがヒットすると思います。

今回、祇園のホテルに宿泊、そのホテルのおすすとしてホテルオリジナルミニ観光ガイドブックにも載っていました。

東山の店舗のほかに、嵐山にもあるそうです。
お店は八坂通リにありますが外観はわりと地味なので、うっかりすると通り過ぎます。


%の記号が映えるということなのでしょう。
☆カフェラテR 500円
お店の前、うっかりすると見逃します。

ホテルのミニガイドブックには八坂の塔をバック撮影がインスタ人気の摂りかたと書かれてました。
確かに、THE 京都な感じですね。
% Arabica Kyoto Higashiyama
アラビカ キョウト ヒガシヤマ
京都府東山区星野町87-5
TEL/Mail 075-746-3669
営業時間 8:00 - 18:00
定休日  不定休





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【宮城県松島町】太平洋から... | トップ | 【京都】2年ぶりの再訪💖ミシ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 京都府」カテゴリの最新記事