![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/bb958340c4c7a7016d4948012ccea955.jpg)
富士山の前を通るときはできれば富士山が見える窓際がいい。
でも長時間乗るときは、通路側がよいし。
路線によって富士山の見える位置が違うので、見える側の席ではない窓際を取ってしまったこともある。
最近は路線で富士山がどっち側がわかるので間違わなくなったけど、つい新幹線の感覚で復路と往路が同じ側と思って取ってしまったり💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/ad/d604dc13c327cd0bd19c1c2be5950040.jpg?1624111134)
夏の富士山は雪がないので富士山ぽくない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/0e394fc88297d6257d7ecff8888e24db.jpg?1624111134)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/c1/0e394fc88297d6257d7ecff8888e24db.jpg?1624111134)
富士山が見えた!
なんだろう、新幹線でも飛行機でも富士山が見えるとわくわくするのです。
なんだろう、新幹線でも飛行機でも富士山が見えるとわくわくするのです。
一時、電波を発生するものの電源を切ってと言われた時代、カメラはすでにデジカメだったから撮影できませんでしたが機内モードが出てから便利になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/21/bb958340c4c7a7016d4948012ccea955.jpg)
JALでこんなのが用意されていました。
組み立て式のスマホ台。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/36ed214771315c5a4b4a9910366d0188.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/67/36ed214771315c5a4b4a9910366d0188.jpg)
この組み立て方で会ってる?
※私はiPhoneMaxなので倒れて使えませんでした。
※私はiPhoneMaxなので倒れて使えませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/1b/26d9bafe42f0171bc5d2828639a69c83.jpg)
今回は往路と復路で青と赤。
マイルを貯めたいので今年からはJALに統一しようと思っているんですが、ANAのマイルがまだ残っていたので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/77/bbd84640ed745bbd432835555a615b54.jpg)
空から見る東京夜景が好きです。