
塩竃に来た一番の目的は実はお寿司。
春は桜の名所なのでお花見もありでしょう。
本塩竃と松島海岸は鉄道で11分ほど。
本塩竃と松島海岸は鉄道で11分ほど。
松島は何度か行っているけれど塩竃と松島がこんなに近いという認識がありませんでした。
そして、仙台から松島も30分もかからないとは!
車で移動すると意外と土地勘がないまま旅を終えてしまうので、公共機関での旅は地理を知るという意味でも有意義です。
由緒ある塩竃神社へのお参りを済ませ、塩竃市というか、塩釜港のかつての繁栄を知ることが出来る旧亀井邸も一見の価値ありでした!
塩竃で鮨を食べて、塩竃から松島海岸へ芭蕉コースでフェリーで移動する予定でした。

おまかせにぎりにすべきか迷いました。
でもこの生チラシの映える感じがどうしても生で見たくて生チラシにしました。
でもこの生チラシの映える感じがどうしても生で見たくて生チラシにしました。
松島の松を再現していると思われる、キュウリの飾り切が職人技!
お寿司は好きなのですが江戸前の手をかけたお寿司より、新鮮な海鮮を切って握ってくれる方が漁師町で育った私は好みです。
お肉の熟成は好きですが、魚の熟成は苦手なのです。

塩竃港はマグロの漁獲高も高いそうなので、マグロもおすすめみたいです。
松島は穴子が名物なので穴子もおすすめ。


私はホタテと海老とウニとカニとイカが入っていれば大満足なので、大トロとかあまり好まないのでカウンターで握っていただいてもそんなに高額にはならないのです。
漁師町で生まれたくせに魚がよくわかってないのけど新鮮かどうかは分かる。

クリスマスツリーみたいにも見える見事なキュウリの飾り切りが素敵!🤶サンタさんのだけたらクリスマス飾りになりますね。


メヌケのあら汁(別料金)をすすめられお願いしてみましたが、ほんと美味しくてたっぷりの量でした。
生チラシにしてよかった!
お鮨の握ったシャリを残すのは抵抗があるけれど、生チラシのごはんなら残しても罪悪感ないかな。

美しい~~~~✨

デザートのアイスクリームはセットです。

ショーケースに入っていた、エビとホタテが半端ない大きさでスーパーで見るホタテの3倍はありそうな肉厚で大きなものでした。
もちろん、生チラシの中にも入ってました。



鮨 しらはた
022-364-2221
宮城県塩竈市海岸通2-10
交通手段
JR仙石線本塩釜駅出口より徒歩2分
本塩釜駅から172m
営業時間
[月、水~金]
11:00~15:00
16:30~22:00
[土、日、祝]
11:00~22:00
定休日:火曜