原城跡は意外と広くて結構な距離を歩きました。
原城の歴史を思うとなんとなく切ないのですが、海を向いて並ぶ3体のお地蔵様の風景が心が救われるというか安堵感を覚えます。
長崎&熊本・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産の旅4原城跡と有馬キリシタン遺産記念館へ
前の記事はこちら
島原半島から島鉄フェリーで天草へ渡ります。
島原鉄道が運営するフェリー。
11:30 ~ 12:00 島鉄フェリー(口之津港→鬼池港)
大型バスは乗客が乗ったまま船にバスごと乗ったあと、バスから降りて船内に入り、また下船するときはバスに乗り込んでバスごと下船します。
ノルウェーなど船移動が必須な地域によくあるフェリー。
オランダは対岸に渡る人と自転車・バイク専用フェリーは5分間隔くらいで無料だったので驚きました。
24時間休まず、ピストン輸送なのに無料というのがすごいと思いました。
時間は30分ほどなのでほどよい船旅。
天草が見えてきました。
お天気もよく凪もよく最高!
船の移動も楽しくて好き💛鉄道はもちろん、船、飛行機、車、自転車...etc乗るのも好き。
もちろん自分で車の運手も好き💛ですが、乗ってれば着く方が、その間景色も愉しめて最高💛
天草の海鮮藏さんで豪快な海鮮焼きが楽しく旨し
天草へ移動しランチは海鮮焼きです。
天草イルカウォッチングセンターも一緒になっている「海鮮藏」さんでランチです。
席についてびっくり!
イカが丸ごと!海老もまるごと!きびなごもまるごと!
三重県や瀬戸内でもよく食べるヒオウギ貝。
カラフルでキレイな殻です。
二枚貝綱イタヤガイ目イタヤガイ科の一種でアッパガイ、バタバタ、チョウタロウ、虹色貝などの別名。感じは緋扇貝と書くそうです。
網の上に丸ごと豪快にのせて焼きます。
私がびっくりしたのはアジ!アジまるごと網焼き!
アジ自体、北海道にはいないので本州で日常的に食べるようになったのがアジとサザエ。サザエも北海道にはいません。
豪快な海鮮焼きはお店の方が焼いてくださってお皿にのせてくださいます。
なので自分たちは網の上の海鮮をじーっと見て、口を開けているような感じ(笑)
新鮮な海鮮を豪快に焼くので美味しくないわけがないない!
どれも本当に美味しくて、すごく豪華で楽しいランチでした。
海鮮だけでなく、天草ですから天草大王もちゃーんと登場しました。
ヒオウギ貝も美味しい💛大好きです。
大きなアジ!そして味もよいアジ。
〆におにぎりとたくあん、そしててっぽう汁。
おにぎりは網に乗せて焼きおにぎりにもできます。
アジを丸ごと皮から食べます。焦げ目の感じがパリッとして実に旨い。
天草海鮮蔵目の前の『はまんこら』というらしい浜が綺麗でした。
9:00~18:00(L.O.16:00)
定休日 不定休
まとめの目次
JR九州プレスツアー長崎&熊本・天草地方の潜伏キリシタン関連遺産へ☆目次