コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

茨城歴史漫遊女子旅・番外編2★二ツ木さんで笠間いなり子ぎつね寿司を買う

2019-03-02 | 旅 茨城県

笠間稲荷神社の鳥居そばにある笠間いなりのお店でおいなりを買いました。
笠間稲荷神社は二度目ですが、おいなりさんは初めてGET💛

1泊2日で行く♪茨城歴史漫遊女子旅☆ダイジェスト&目次
まとめの目次はこちら

笠間いなりへ行ったらお土産に買いたいグルメのひとつ「笠間いなり子ぎつね寿司」。

こちらのお店はテイクアウト専門で店内で飲食はできないそうです。

 かつてはきっと店内で食べられたのでしょう。テーブル席や小上がりもあり、今はディスプレーされています。

オープンが1900年らしいですよ。
100年以上笠間で続く老舗のおいなり屋さんです。

おいなりさんを購入したらお揚げをいただきました。
おいなりさんを作るときにでる切れ端みたいですが、お味噌汁に使えるので便利。
ある分はおまけでくださるみたいなので先着みたいです。

 

くるみ入り稲荷寿司 750円(税込)7個入り

 

 

 結構甘目でごはんの中にくるみが入ってます。
甘い味付けなのでごはんというより、おやつにいいくらいの感じ。
茨城県のお料理の味つけは甘目なのですね。
水戸徳川家の御膝元なので昔、貴重だったお砂糖が手に入ったからなのかな?と勝手に思ったりしてます。

  

二ツ木
0296-72-0037
茨城県笠間市笠間1343

交通手段
JR笠間駅下車→笠間稲荷の鳥居を背にして、左斜め前にあります。
笠間駅から1,464m
営業時間 11:00~18:00
定休日 火曜・不定休

 


 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【銀座カフェ】愛知県発の『... | トップ | 茨城歴史漫遊女子旅・番外編3... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 茨城県」カテゴリの最新記事