コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【町田】パフェの中野屋さんが生まれ変わった【茶房 中野屋】でかき氷

2020-08-29 | 食 カフェ・喫茶
かき氷が好きです。
町田はもちろん東京です。
なんとなく神奈川県に括られやすい東京。
八王子が山梨県に括られやすいのと一緒かな。
行列のできるパフェ屋さんだった時代、予約時間に遅れてしまい入れてもらえなかったという悲しい思い出がある中野屋さん。

また入れてもらえないのか???
パフェ屋さんじゃなくなった中野屋さんは全然混んでなくてコロナ禍とは異なる理由なのかもしれません。


お目当ては福島県の桃でしたが、この日は桃はないそうです。
あ。。。やっぱり中野屋さんとは相性悪いww
アップルマンゴーにしました。
アップルマンゴーはミニストップのマンゴーパフェが美味しすぎるのでこんな値段だと食べない方がいいかなと思ったのですが、ベリーは苦手なので。
藤稔も好きですが、暗くなるので映えない気がして。。。
このところ映えないかき氷ばかりだったので。

おにぎりランチがありました。
おにぎりランチを食べてからかき氷をいただくことに。



和Cafeになったとのことですが内装は可愛い感じです。

ごはん党なのでおにぎり大好き。
味噌汁になっていたけれど、豚汁みたいに具沢山なお味噌汁。
ランチにおにぎりと豚汁は最強だと思う💛
☆おにぎりセット 800円(甘未付き)
この組み合わせめちゃ懐かしい感じがあって、私、昔よくこのセットを食べていたお店があったのだけど、どこだったろう??
デジャブな懐かしい感覚。

東京かな?新宿?札幌?どこでよく食べていたのか思い出せないのだけど、こんなランチセットをめっちゃリピートしてました。
札幌のありんこかな?

わらび餅も美味しかったです。
おにぎりは具を選べるのもよいですね。

おにぎりとお味噌汁最強💛

ではではアフターのかき氷💛
☆果物の王様アップルマンゴーのミルク氷 1300円

最近食べたかき氷の中ではコスパはいまいちかも。
氷はさすが日光の天然氷でフワフワで美味しかったです。
氷の削り方は今年食べた中で一番フワフワだったと思います。



猛暑のかき氷はしあわせだ💛
子どもの頃、かき氷屋さんだけは子供だけで入ってもいい場所でお友達と行ったり、祖父がよく連れて行ってくれました。
田舎でしたがかき氷のお店は意外とたくさんあったのでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【京都】グランマーブルのマーブルデニッシュ... | トップ | 追記あり【静岡】Can★Do(キ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

食 カフェ・喫茶」カテゴリの最新記事