![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/5b1399ff23070aaf16e22fd2971a8287.jpg)
石垣島はレンタカーがなくても便利な島で、レンタカーが高い時期は助かります。
高級ホテルに泊まるならリムジンでも行けるし、離島に行きたい人は離島ターミナル近辺に泊まるのが便利。
高級ホテルに泊まるならリムジンでも行けるし、離島に行きたい人は離島ターミナル近辺に泊まるのが便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/9c/0bb93df4ab31bc4d3d5b48c0b6e3b675.jpg?1666192109)
離島ターミナルまでは石垣空港からカリー観光のバスでノンストップで30分、500円。
30分に1本くらいあります。
離島へ行くフェリーは八重山観光や安永観光で。
観光ツアーはWEBから申し込みで10パーセトオフ、21日前に申込すると20パーセントオフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/c3d45d70b42c49e661a3a2223b5d45ee.jpg?1666192109)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/9a/c3d45d70b42c49e661a3a2223b5d45ee.jpg?1666192109)
この離島ターミナルで販売されているお弁当やアイスクリームやシェイクも美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/30/5b1399ff23070aaf16e22fd2971a8287.jpg?1666192125)
マリヤシェイクが有名。
フェリー内に持ち込み不可。
これが評判通り美味しいったら。
ソースが無料トッピングできるので、私はマンゴーにしました。
ソースが無料トッピングできるので、私はマンゴーにしました。
一番小さいサイズにしたけれど、これはグランデサイズで飲みたかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/0582a773d83efdb37a46b4c5df99ca94.jpg?1666192125)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/6e/0582a773d83efdb37a46b4c5df99ca94.jpg?1666192125)
シェイクのフレーバー
・プレーン(牛乳)
・コーヒー
・チャイ
・泡盛
※プレーンの場合のみ無料でソースがトッピングできます。
サイズはS M G
テラマリヤというのがあり、シェイクとソフトクリームの両方を楽しめるようです。
次回はテラマリヤ一択!
シェイクは17時、ソフトクリームは17時半まで!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a6/d765c40a3ddad70c064b03595d81d773.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/c1/09fe91b9f090575033c27b92cb3096a6.jpg?1666192125)
https://nanapiito.ti-da.net/
こちらのお店で購入できます。
こちらのお店で購入できます。
お弁当、雑貨などもいろんなものを売っているお店。