官兵衛の旅は5日目は倉敷からスタート。
朝ごはんはスタバでドリンクのみにし、そのまま美観地区へ。
白壁の美しい風景を撮影した後は、倉敷の街並みをみたくて阿智神社へ。
阿智神社へ行く途中、鶴形山トンネルの上にあるお寺が気にかかり、観龍寺とへ参拝しました。
前回の訪問時、この鶴形山トンネルと観たときは夜だったので観龍寺へはお参りしなかったのですが、今回は招かれた印象だったのでお参りしてみました。
まるで竜宮城のようなスタイルの鐘楼がトンネルの上にあります。
お寺?神社?鳥居があります。
妙見宮
阿智神社の昔の場所という認識でよい?のかしら。
鶴形山は昭和以降の呼称であり、元は妙見山と呼ばれたそうです。
密教では云々と書かれていて、倉敷村の総鎮守だった時代があるそうです。
その後、阿智神社が新設され、総鎮守は阿智神社となったようです。
妙見宮や観龍寺から歩いていくと、阿智神社がの絵馬殿が見えてきました。
あれあれ?どっから阿知神社に行くの?
ぐるっと回って阿智神社の入り口にたどり着きました。
結婚式に遭遇。ハッピー末永くおしあわせに
阿智神社の能舞台の横にある松。
阿智神社から観る倉敷の街が素敵なのです。
この風景が観たかった!
絵馬殿の横には金比羅さんがあります。
参堂の石段を降りると、綺麗に並んだグランドジャンパー。
野球部員が練習中でした。
阿智神社の石段の上から見た風景。
ここから倉敷美観地区はすぐ!
参堂の前にある酒屋さんが気になっていたんですが、営業前でした。
実家の家紋が阿智神社と同じ三つ巴の家紋です。
先祖が備中なのかもしれません。
なんとなく、自分の先祖は近畿の人ではないかと思っているのです。
阿智神社からまたたま美観地区へ戻ります。
喉が渇いたので、備前滝のお店でお茶をすることにしました。
軍師 官兵衛ゆかりの地をめぐる姫路、岡山、鳥取城下町の旅 目次
官兵衛ゆかりの地をめぐる旅、倉敷編まだつづく