コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

いもあんみつパフェ&抹茶小町(甘味喫茶 かすが)

2010-09-14 | 旅 埼玉県

休日に涼みがてらのドライブに川越へ行きました。
埼玉県の方が暑いだろうと予測されたので、涼しくなる頃到着するように調整して出発。

目的は川越名物のさつまいもスイーツ。

いきなり見ちゃった~かき氷。食べたい!でも川越に来て芋を食べずしてどうする?!

いもあんみつパフェ630円をいただくことにしました。

あんみつの寒天が苦手なのだけれど、たっぷり寒天が入ってそうね~と少し心配しながら登場するのを待ちます。

小江戸だけれど、昭和チックな喫茶店。
BGMにガロの学生街の喫茶店が似合いそうな空間。(って、わたしゃ一体いくつ?秘密!)


おおおおっつ!お中元にいただき気に入っているCOEDOビールもちゃーんとあります。
川越地ビールのCOEDOビール色々種類もあっておすすめですよ。

じゃーん!先に抹茶小町が登場しました。
さすが小町というネーミングだけあって美しい!
一目惚れしちゃったわ~。

思わず相方のスプーンを取り上げて食べそうになりました。


魚眼モードで撮ってみましたが、食べ物だとあんまり面白くないかも。
ワンちゃん、猫ちゃんで試したいモードかも。


じゃーん!真打登場!
さつまいのお芋のパフェです。
サツマイモ餡を正面にしてパチリ!
と、お店の方に正面はこちらですよ~と訂正されましたん。

でも生クリームが正面だとお芋が隠れる、、、。

生クリーム、アイスクリーム、お芋の餡、メロン、昭和の喫茶店お約束??の缶詰チェリー。


新しいカメラIXY30Sなので、嬉しくて角度を変えて色々撮影。
ブロガーイベントで最近は一眼で撮影される方を見るようになりました。

私も一眼デジも持ってるけれど、食べ物はコンデジの方が便利に綺麗に撮れると思う。
(単に私が一眼撮影が下手なだけかもしれないのだけど。)


気になる寒天部分にはたっぷりサツマイモの角切りが入ってます。
寒天も牛皮に近い食感で食べやすくて好み。
寒天とサツマイモの角切りがたっぷりで嬉しい~~~~>


川越へ来た目的を果たせて大満足な私。

小江戸川越は、小江戸というより昭和チックな建物が多くて好きなのよね。
子供の頃の古きよき昭和を思い出しながら、川越散策をしました。

甘味茶房 かすが

いつもクリックありがとうございます!
 食べログ グルメブログランキング 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« iPhoneスタンド@100円シ... | トップ | うつくしま福島の旅 甲斐本... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お芋♪ (すー)
2010-09-14 13:27:38
抹茶小町は小豆がたくさんかかっていておいしそう~~~~^^おいもパフェはさつまいもの餡と寒天とお芋の角切りが魅力的☆川越は見るところもあって、美味しいものもあっていい所ですね^^
返信する
川越 (Fue☆すーさんへ)
2010-09-15 09:15:18
小江戸川越はいいですよ~。
とても好きな街です。

食べ歩きするのにちょどいい、お芋スイーツや駄菓子がいろいろあります。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 埼玉県」カテゴリの最新記事