コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

美容の女性専門家100名が集まる 『美の祭典2017』@銀座ICONIC

2017-01-14 | イベント 、パーティ
銀座ICONICで開催された
美容の女性専門家100名が集まる 美の祭典2017
ビューズ様にお招きいただき ました。


会場はドレスコードがあったんだっけ?なブラックの素敵なドレスで着飾った美のインフルエンサーや専門家が集結!おしゃれな空気が漂う素敵会場となっていました。
私はブロガーとして参加しましたが、会場は美の専門家100名集結!ということで「美の祭典」開催決定~専門家やインフルエンサー100名のほか、メディア、コスメメーカー様がいらしていたようです。

美容業界の新年会的な会も兼ねていたのでしょうか? この機会を美の最新情報を発信する場ととらえ、
国内外の美容に関する動向や“2017年の流行予想“を美容業界に精通した専門家が、リアルな目線でを発表。  

一般社団法人日本スーパーフード協会理事
(株式会社ビューズ代表)鈴木絢子氏
ビューズ代表からの【 2017年のコスメ業界事情 】のお話からスタート。
今年の主流になりそうなコスメのジャンルやパッケージの傾向、成分の趣向まで、流行を掴むキーワードを踏まえながらご紹がありました。

一般社団法人 日本化粧品検定協会
代表理事 小西さやか氏
【 2017年の越境事情 】
供給過多や人口減による消費減少に加え、終焉を迎えた“爆買いバブル”。
インバウンド頼りだった日本のコスメ市場は、縮小の一途をたどっているのですが、日本とは逆行する形で、伸び続けている国々を対象とした海外進出の始め方や、越境・インバウンド事情のご紹介などがありました。
 
最近は美意識がすっかり低くなってきたためコスメも美容製品もあまり興味がなくなってきましたが、美意識の高い専門家のお話を聞けたり、キレイナ方をたくさん見れて目の保養になりました。
2017年の美容の着目すべき製品が揃っていました。 
 
 
日本化粧品検定というのあり、私も何かのコスメ検定の最初の級を取ったりもしましたが、私の中で旅、グルメが頭の8割方以上占めているので、あんまり気に留めてなかったけれど、コスメや美意識の高い方はぜひ、こういったコスメコンシェルジュ資格を取るのもよいのではないでしょか。
 
 
インスタに投稿で教科書プレゼントということで、皆さま一所懸命投稿されてました。

小西さやか氏の著書も並んでいました。

お土産にサンプルをたくさんいただいて、個人的には洗顔セットや歯磨き(ホワイトニング)セットが嬉しいです。
・ふわふわもっち泡のWHITE VEILフェイスウオッシュ
・低GIチョコレートサプリ 魔法のダイエット
・ちゅらトゥースホワイニング
・美巡り食

など、めちゃくちゃ嬉しかったです。
素敵な時間ありがとうございました。

 
銀座アイコニック
■アクセス
■ 電車(東京メトロ)をご利用の場合
有楽町線 銀座一丁目駅駅 4番出口より徒歩2分
銀座線・日比谷線・丸の内線 銀座駅 C8・B4出口より徒歩5分
■ 電車(JR線)ご利用の場合
山手線・京浜東北線 有楽町駅 中央口より徒歩5分
JR各線 東京駅 南口よりタクシー 5分


http://beaus.net/

#beaus
#美の祭典



食べログ グルメブログランキング 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【おうちカフェ・フルーツバ... | トップ | 蕎麦で〆て蕎麦で始まる2017... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

イベント 、パーティ」カテゴリの最新記事