![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/9a62a6932060c675d1b51f5332e9ff7c.jpg)
世界を旅する私ですが、実はアジアはそれほど制覇していず、ベトナム、韓国、シンガポールしか行ったことがないのです。
旅先もお料理もフレンチ派の私。
エスニックはどちらかというと苦手でアジアに旅しないのもそれが理由な気がして、まずは軽めなタイ料理を制覇してみようと銀座にあるガネーシャへ。
店内はへ入ると像の置物が。
店名の由来のガネーシャかな?
ガネーシャ(GANESH)
名はサンスクリットで「群衆(ガナ)の主(イーシャ)」を意味するというヒンドゥー教の神。
らしいですよ。
ベトナムでよくみかける像の置物もありました。
ピンクな空間は女子が好きな雰囲気。
炭酸とアルコール度数の低いビールが好き。
ビールでスタートです。
☆バリハイ(Bali Hai) Indonesia
インドネシア、バリ島No.1ビール。
スッキリさわやか、のどの渇きをいやすに最適な南国なビール。
☆天使の海老と有機野菜の生春巻き
ベトナム風の生春巻きが好きなのですがタイ風かな。
ソースはニョクマムではなくナンプラーを使っています。
☆青パパイヤと海老のオリエンタルサラダ
熟したパパイヤと青パパイヤの2種を使ったサラダ。
パパイヤ大好き💛
☆ピニャコラーダ
南国というと私の中ではピニャコラーダ(笑)
甘い飲み物は苦手なのでカクテルもあんまり飲まないけれど、ピニャコラーダは好き。
☆タンドリーチキン 2P
好きな数をお願いできるのが良心的です💛
☆和牛フィレのステーキ タマリンドとココナッツのソース 2,750円
分厚いフィレ肉はタマリンドというタイのフルーツのソース。
マメ科のフルーツで暑気払いに好まれ、シャーベットにしたりデザートによく使うそうです。
タマリンド覚えておこう💛甘くて好き。
☆ワタリ蟹と海老の海鮮フォー
ベトナム好きとしてはフォーと生春巻きは絶対外せない!
東南アジアの代表的なメニューを日本人向けにアレンジしてあるのでエスニック初心者でも安心してなお店です。
お店は銀座駅と新橋駅の中間くらい。
コリドー街にあるのでわかりやすいです。
パシフィックビルに入っているお店がガネーシャ系列なんだそうです。
050-5869-0603
東京都中央区銀座7-2-20 パシッフィク銀座ビル 6F
地下鉄銀座駅 C1番・C2番・C3番出口 徒歩5分
JR有楽町駅 日比谷口 徒歩5分
JR新橋駅 銀座口 徒歩5分
地下鉄新橋駅 5番出口 徒歩5分
地下鉄日比谷駅 A13番出口 徒歩5分
ゆりかもめ新橋駅 A3番出口 徒歩5分
都営三田線内幸町駅 A5番出口 徒歩5分
営業時間
17:00~23:30(L.O.23:00)
[金曜&祝前日は翌5:00まで営業]
定休日 年末年始