![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6a/d377d62c92e7ae44fc013a56ff1174d4.jpg)
www.kadohachi.co.jp
みかん大福
菓子司角八本店は江戸時代中期、玉前神社の門前、加納藩一万三000石の城下町として栄えた上総之国一宮に生まれたお菓子屋さん。
玉前神社、黒潮洗う九十九里浜、海水浴場、関東を代表するサーフスポット等、名所が数多くある場所で2020はサーフィン会場となります。
そんな千葉県長生郡一宮町の和菓子屋角八本店の「みかん大福 」。
まるごとみかんを一つ包み込んだみずみずしいみかん大福。
「マツコ&有吉 怒り新党」でも紹介されたそうです。
上総一ノ宮の銘菓としても人気。
私の前に買われた方は見事な大人買い!
30個以上買われてました。
私は一個でごめんなさい🙇♀️
お部屋で食べるつもりでしたが、これは冷凍の状態で売られていて、解凍に2時間かからとか。
解凍後は2日の賞味期限で常温でもOKとの事。
綺麗な断面のためには横でカットしてください。
と説明書入りでした。
全解凍するとカットしにくいので完全に溶ける前がいいと思います。
似たようなフルーツ大福は数あれど、これはホントに絶品でした。
ほぼみかん🍊!
に、何とも言えない白あんが絶妙ね配分で入っていて和菓子というより、洋菓子の域。
いちご大福で外れはないけど、柑橘系大福って意外ど当たりハズレがあるけど、これは完成度高い。
通販で買いたい。
そして、もう一つ。
ANAの国際線で使われているという玉前神社門前銘菓、一ノ宮饅頭。
玉前神社はまた別にご紹介しますが、このみかん大福🍊オススメです。
御菓子司 角八本店(かどはちほんてん)
電話 0475-42-2068
FAX 0475-42-8168
定休日 毎週木曜日
営業時間 午前7時~午後6時
所在地 〒299-4301
千葉県長生郡一宮町一宮3012
国道128号線沿い
玉前神社交差点角
JR上総一ノ宮駅徒歩5分