
私はそんなにお酒は飲まないけれど、それでも夏はやっぱりビール!
ビールってお酒の中でも万能でほとんどの食事に合うと思います。
先日、中野にあるキリン本社で開催された「KIRIN Home Tap」にお招きいただきました。
ガラスびんLOVERの萌えなガラスびんが整列💛
国内じゃないのも多いけど、びんって素敵💛びんはエコです。
ガラスびんLOVERではありますが、ビールは生派。
生が好き!そんな方に朗報!工場で出来たての味を家庭で味わえる活気的な会員制サービスが誕生しました!
ビール好き待望の家庭用生ビールサーバーができたんです。
その名も「KIRIN Home Tap」
KIRIN Home Tapが目指すのは ポテンシャル100%ビール
会員制の会員さまだけのサービスは第一等品のホップ、一番搾り麦汁のスペシャル感あるビール。
ビールなのにペットボトルなの?ガラスびんLOVERとしては解せない。
ご安心ください。
特殊なペットボトルなので工場の出来たてをそのままキープしてお家に届けられるそうです。
サーバーの形状に合うとかいろんな理由で開発されたコロンと球体的な特製ペットボトルだそうです。
※KIRIN Home Tapは、会員制の定期購入サービス。
月額6,900円~(税込7,452円)

+

ビール1L×2本×月2回~
クール配送 ⇒送料無料
ビールサーバー備品 ⇒ビアライン、炭酸ガスカートッリッジは注文数に応じて無償でお届け。
Home Tapから注がれるのはポテンシャル100%ビール
こだわり抜いた豊かな麦のうまみと、深く華やかな香りの「ポテンシャル100%ビール」は醸造家の技を惜しみなく注ぎ込み、特別な一番搾り。


ビールのおいしいところを凝縮した一番搾り麦汁のみを使い、ホップは東北産ホップ「かいこがね」の第一等品を厳選。
キリンの自信作『一番搾りプレミアム』のレシピを、専用ミニブルワリーでていねいに仕込み、ブリュワー中村壮作がこだわり抜いた豊かな麦のうまみと深く華やかな香りが実現。
実際に試飲して、実に美味しい💛
お店で飲むより美味しいかもしれません。
コンパクトでスマート。インテリアになじみやすいフォルム。
お手入れ不要のカンタンセッティグ!のKIRIN Home Tap
準備の過程が複雑~と思ったけど、慣れればちょいちょい!
お店で大変な生ビールのタップの管理を考えると、お家でこんな簡単な手順で味わえることに感動すら覚えます。
ビールが本当に好きな人はお店で生ビールを飲まないって人もいるくらい、サーバーの管理は大変で、それを家庭で手軽にお店の味わい以上、工場出来立ての味わいを味わえるのだからビール好きはたまらない💛
商品開発の背景
入社したての社員の工場でうまれたてビールの味わいの感動からはじまった開発の目。
どこの企業の新入社員は入社してすぐは、工場や現場に配置されるが常ですが、そんな工場勤務を経て感じたり、開発するタネができるんですね。
ビール工場見学を何度もしているので私も工場で生まれたてのビールを飲んだことは何度もあるけれど、普段飲んでいるのとはまったく異なる新鮮な味わいで、それが飲みたいがために定期的に工場見学をしてたりするわけでw
お家でそんなビールを味わいたい!と思っていた人は多いに違いありません。
若きビール醸造家や製品開発者たちの熱意がカタチになったわけでもあり、そして、現代は量より質を求める時代なので、「KIRIN Home Tap」という発想は世の中のニーズなのかもしれません。
私もビールも量はいらないから美味しい一杯だけを飲みたい。
2日くらいはサーバーのビールが美味しくいただけるそうなので、1リットルだと週末、一人で飲みきるにもほどよい量。
スペシャル感のある会員制サービスというのもココロくすぐるわけです。
会員制=ビール通の証でもあるような優越感とでもいうんでしょうか?
お家にKIRIN Home Tapがあるなんておしゃれです。
会員登録が必要ですが、自分が希望した日にビール工場から出来立て生ビールがお家に配送されて、そのビールを専用サーバー=「KIRIN Home Tap」で工場で出来立てを飲んでいるような味わいで楽しめるというサービス。
7月分の申し込みは既に終了。
8月分の申し込みはメール登録でお知らせが来ます。
気になる方は早めにチェック!
注ぎ方も簡単!誰でもキメの細かい美味しい泡が作れます。
しかも、泡だけを作ることもできるので、注ぎ方の失敗がない!
泡が好きは私は半分くらい泡にしたいくらいです。
それぞれ自分で注いだわけですが、みんな上手に泡が出来ている!
ガラスびんLOVERとしてはガラスびんに入った一番搾りプレミアムも推したい💛
「KIRIN Home Tap」先行サービス体験会に参加しました。
「キリンビール様に招待されました」