
昨年も立ち寄った道の駅フェニックス。
鵜戸神宮へお参りした後に立ち寄りました。にちなん号で鵜戸神宮ふたたび♪/JR九州「D&S」列車に乗る旅11
前の記事はこちら
こちらも日南海岸のビューポイント!
道の駅「フェニックス」は、日南海岸国定公園の入口「堀切峠」から南へ約1キロメートルの位置にあり、眼下に波状岩(鬼の洗濯岩)と美しい海が見渡せる、絶好のビュ-スポット。
宮崎と名古屋にもあるらしい、愛のスコール。
マンゴーだけでなく、キウイや日向夏もあるようです。
炭酸なのでかなり好みの味です。
海岸まで下りることができる遊歩道も整備されており、鬼の洗濯岩を間近で見ることができるそうですが、午前中が干潮で、訪れた時間はすでに満潮時。
鬼の洗濯岩は望めませんでした。
四季を通して美しい花々が咲き誇り、約20本のフェニックスやジャカランダ、ブ-ゲンビリアなど、南国ム-ドいっぱいの施設で、周囲も南国ムード満載。
昨年はこちらで、マンゴーを買った?
マンゴーソフトを買ったかも。
すぐ近くにサンメッセイ日南があるので、ここではあまりゆっくりせず、南郷方向へ向かったのでした。サンメッセ日南でモアイに会う!☆宮崎の旅9
モアイ像にあった記事はこちら
今回の旅は南郷まで行けなかったのですが、南郷まで行ってまた海蝕洞が見たかったです。絶景!海蝕洞の腕島と道の駅なんごうの大人気のマンゴーソフト☆宮崎の旅12
海蝕洞の記事はこちら
宮崎の南国な雰囲気も大好き!
九州、大好き!
また来ます!道の駅「フェニックス」
宮崎県宮崎市大字内海字三池381-1
電話 0985-65-2773
FAX 0985-65-2773
休館日 年中無休
アクセス
宮崎市中心部より国道220号を南に約20キロメートル(車で約40分)
宮崎自動車道「宮崎IC」より国道220号を南に約15キロメートル(車で約25分)
JR九州×鹿児島県プレスツアー&『D&S列車』に乗る旅 目次
ブログ記事のまとめの目次はこちら鹿児島県
https://www.pref.kagoshima.jp/index.htmlかごしま遊楽館
https://www.pref.kagoshima.jp/yurakukan/JR九州東京支社
http://www.facebook.com/jrkyushu.tokyoshisha D&S列車物語
http://9stories.jp/
▼そのほかの九州の列車乗車記事▼
指宿のたまて箱憧れの「IBUTAMA(いぶたま)=指宿のたまて箱」で指宿へ☆鹿児島北薩旅行記10
SL人吉次は乗りたい!SL人吉/JR九州特急で行く!大人女子旅、ななつ星と熊本、長崎の旅12
A列車で行こう!A列車で行こう!三角へ♪/JR九州特急で行く!大人女子旅、ななつ星in九州と熊本、長崎の旅13
特急ソニックくまモン~特急ソニック~プリンセスマリン 九州グッズいろいろ 九州縦断と九州横断鉄道の旅
8特急ソニック☆九州縦断&九州横断鉄道の旅2
九州横断特急九州横断特急で別府から阿蘇へ 九州縦断+九州横断鉄道の旅22
九州横断鉄道で阿蘇・宮地駅へ / 九州縦断+九州横断鉄道の旅23
九州新幹線さくら九州新幹線さくらに乗って鹿児島へ/九州縦断+九州横断鉄道の旅35
肥薩おれんじ鉄道鹿児島県北薩旅行記2☆薩摩おれんじ鉄道で出水から川内へ
旅行専門たびすま人気ブログランキング