コダワリの女のひとりごと

食べ物、風景💖鉄道、ご当地グルメ&スイーツ、レスミルズが好き💖47都道府県と世界50ヵ国踏破✈️JGCダイヤモンド

【宮城県塩竃市】在来線仙石線に乗り松島の入り口塩竃神社へ

2020-10-24 | 旅 宮城県
山形県かみのやま温泉から山形新幹線と東北新幹線を乗り継ぎ、仙台で降車。

仙台で仙石線に乗り本塩竃へきました。
以前、桜の季節に仙台へ旅したとき、観光案内所で近隣の🌸桜の名所を聞いたとき「塩竃」をおすすめされました。
塩竃市のマンホールは何の花?

塩竃は名前は知っていたけれど、仙台から日帰りできる距離なの??とその時は行かなかったのですがずっと気になっていた塩竃市。

塩竈市(しおがまし)は、宮城県のほぼ中央に位置する市
太平洋の仙台湾に面し、塩釜港を中心とする港町および志波彦神社・鹽竈神社の鳥居前町であり、仙台市と松島の中間に位置し、仙塩地区の中心の1つ。

松島湾と松島丘陵に囲まれて、平地のほとんどは埋立地だそうで3.11の時も塩竃神社の辺りも津波に遭っているいるそうです。

市街地は、埋立地が6割、丘陵地が4割という比率
本塩竃駅から出てすぐのところに3.11の津波の高さの記録が。

塩竃市は水産業が盛んで、生マグロの水揚げ、蒲鉾など魚肉練り製品の生産は日本一。
1平方キロメートルあたりの寿司屋店舗数、人口あたりの寿司屋店舗数も日本一なのだそうです。
私も本塩竃に立ち寄ったのはお寿司が目的。

仙石線の本塩釜駅と東北本線の塩釜駅がありますが、昔から栄えている塩竃市のお中心は本塩竃駅の方だそうです。

本塩竃駅から徒歩10分くらいで行けますが、表参道、裏参道、旧参道の七曲坂と駐車場へ向かう道路もあります。

私はうっかり車の道案内をみてしまったようで、遠回りをしてしまいました。
駐車場の前を通り、塩竃神社の方へ。

最初にあるのは志波彦神社、本殿・拝殿ともに朱黒漆塗りの極彩色社殿となった全額国費を以て造られた最後の神社と言われているそうです。
志波彦神社
竈神社の境内にある。国土開発・殖産、とくに農耕守護の神 とのこと。


境内から海をみるとこんな感じ。










日時計






七曲坂
盗賊でもでそうな雰囲気。

表参道
表参道は202段の階段になっています。
駐車場がないことからこちらからお参りに来る人は少ないようです。

私は旧亀井邸は行きたくて帰りは裏参道を降りて戻りました。

裏参道には昔はいろんな茶店があってにぎわっていたそうですが、今はほとんど茶店もありません。

裏参道は風情あるゆるい階段。
散策にほどよい感じで茶店が多くあったというのも納得。


こんなキャンペーン開催中。




志波彦神社・鹽竈神社
宮城県塩竈市一森山1-1
022-367-1611
駐車場: 無料駐車場4か所(第1・第2・第3・バス)
開閉門時間:
3月~10月 午前5時~午後6時まで
11月~2月 午前5時~午後5時まで志
境内の参拝は自由。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2020年9月 宮城と静岡の旅目... | トップ | 【八王子・高尾山】紅葉前な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅 宮城県」カテゴリの最新記事