
2006年も「コダワリの女のひとりごと」をご愛読いただきありがとうございました。
ブログ開設、3年目に入っても、皆様にご愛読いただけて大変嬉しく思います。
2007年も更新し続けますので、一層のお引き立てよろしくお願いいたします。
一応、華道はある程度のレベルまで習っていましたので、お正月の花は必ず毎年活けています。
着物着付けも習っていたので、着物を着てとも思うのですが・・・。
今年もお節は特別作らないので、あとで簡単にお節もどきを作ろうかと思います。
仕事の疲れで、今日は行動もお昼からになって、なんだか大晦日という気がしていません。
セットになっていたお花と、自分で見繕ったもので活けてみました。
やっぱりお正月のお花は、定番の円水盤になってしまうけれど・・・。
マクロ撮影は下手だけど、お花と向き合って活けるのはやっぱり好きです。
もっとお花を活ける機会を増やしたいな~と思いつつ。。。最近は、ほとんど活けていない。
木が挿せなくて、大変で思うように活けられていませんが・・・これで妥協!
心と時間に、余裕が持てるような生活はいつできるのだろう・・・。
2006年、皆様、本当にお世話になりました。
2007年も、よろしくお願いいたします。
皆様よいお年を
日付 | 閲覧数 | アクセスIP数 | ランキング |
![]() |
12/30(土) | 1667 pv | 591 ip | 191位(697685 BLOG中) |
コメントを残すようになったのは恐らく半年前くらいからかな・・・
たまにミクシーのほうにも足跡残してましたがw
ぁゃιぃ
2007年も、宜しくお願いいたします
コダワリ様に、幸お起き1年になりますように
今年もどうぞよろしくお願いいたします
お知り合いになって何回目のお正月になるのかしらね~
生け花もさすがです~
私も毎年活けていますが こんなに上手くは活けられません・・・
って習ってないから仕方が無いけど
mixiはあまりマイミクさんを増やしてないんです。
足跡もあったの?ハンドルが違ってるのかしら?
2007年、ゆかりさんにとっても素敵な一年でありますように
今年もよろしくお願いいたします
私のネット友の中でもは、長くお付き合いいただいている方の一人です。
CHIHARUさんの名取と比べたら、私の華道など。。。って感じですが
お花は看板を取るのをすすめられましたが、教える気がなかったので取りませんでした。
最近、全然活けてないのですが、お正月は思い出したように活けます。
今年もまた一年よろしくお願いします。
いつかオフできるのを楽しみにしてます