
ガラスびん協会主催イベント、びんむすめに遭いに行こう♪は、日本橋・山本海苔店の佃煮びんむすめと作る焼海苔でした。私も副部長をしているガラスびん応援部・ガラスびん応援隊は日本ガラスびん協会のお手伝いで、ガラスびんの利用促進PRのためにいろんなイベントを開催しています。
今年度のブロガーイベント第2弾は、「 佃煮びんむすめ」に会いに山本海苔店日本橋本店にお邪魔しました。
山本海苔店といえば、もちろん海苔ですが、海苔を派生させたヘルシーな海苔チップスも大人気。
お友達は「ゆずはちみつ」が好き過ぎて一日一缶ペロリと食べるそうです。
私の大好きなキテイちゃんの缶シリーズが好きですが、キティ海苔チップスはかなりツボ。
そのまま食べてよし、お酒の肴によし、ごはんのお友によし。の万能選手。
「ゆずはちみつ」が好きでたまらないというお友達の気持はよくわかる!!
確かに。おやつ感覚でパリパリ、あっという間にいける。
佃煮びんむすめさんが可愛い💛
ガラスびんアワードで初めてお会いした時からお茶目さんでしたが、今までお逢いしたびんむすめさんの中でもトップクラスに気さくでひょうきんかも。山本海苔店の歴史は1849年に始まります。
初代山本とく治郎(佃煮びんむすめさんの後ろの銅像)が、日本橋室町の現在地に海苔の専門店舗を創業。
初代が創業した日本橋室町一丁目。
この地名は江戸開府後作製された「寛永江戸図」にすでに「むろまち一丁目」と記載されていたそうです。
1869年(明治2年) 味附海苔を苦心創案、宮内省の御用達を賜るという老舗の中の老舗。
現在の山本海苔店の代表。山本氏。
山本海苔店の○梅マークには意味があって、梅の季節の海苔が一番いいことから品質第一的な意味らしいです。
■海苔はヘルシーな健康食品海苔のビタミンCは野菜や果物に匹敵
カロテンはニンジンの3倍、ビタミンCはレモンの2倍、食物繊維はごぼうの7倍。(100gあたり)
海苔の中には、胃潰瘍の予防や、潰瘍面の癒合を促進するビタミンUが豊富に含まれているそうで、新鮮なノリの場合、その量はキャベツの70倍!!
海苔は栄養があって体にいいのに低カロリー!!
焼海苔だけでなく、佃煮にもいろいろ種類があり 4,400円 という超高級海苔佃煮もあるんですって。
山本海苔店さんは、正真正銘の海苔(海藻)を使用した佃煮です。
私たちが普段海苔の佃煮と思って食べて某○○○○○は海苔で作られている佃煮ではないと知った衝撃!
観光地で買う佃煮と味が違うと思っていたんですが海藻ではなく植物のジャルとは。4,400円の「極上 岩海苔」
海女さんが命がけで潜って収穫する天然海苔を使って作る天然岩海苔使用なのだそうです。
それは4,400円でも安いかも。食べてみたいですね。
私は普通の焼海苔であったかいごはんのおにぎりを包むのが一番好きです💛
美味しい塩結びに美味しい海苔のおにぎりは最高の贅沢♪というわけで
■焼海苔体験をしてみよう!!
かつては炭火で焼いた海苔も平成の今は焼海苔もマシンで焼くそうです。
プレス機みたいなボックスに海苔を挟んで一瞬で190度で焼けます。
焼く前の海苔と焼いた海苔は同じものでも全然色が違います。
そして、パリッツとした焼きたての海苔風味がまた最高~~~。海苔に湿気は厳禁!!!
乾燥剤を入れたガラスびんで密閉して保管。
ブログ名と名前入りのラベルシールもご用意いただいて。オリジナルガラスびんに入った山本海苔店の日本橋店限定海苔が完成♪
同じテーブルのみんなのガラスびんで記念撮影。
びんって素敵💛
日本ガラスびん協会専務理事、吉永氏による特別講座。
海苔佃煮とガラスびんの美味しい関係。
海苔佃煮は保存食。
要約すると、保存食を保存するのにガラスびんがどんなに保存に適しているかというお話です。

(ガラスびんは通気や透湿がないので密封性に優れている)


保存容器をガラスびんにするだけで、ジャムの保存期間は倍になり、炭酸飲料も長期保存が可能になります。
そして何より、ガラスびんはエコです!
山本海苔店さんからの美味しい海苔佃煮の食べ方のおすすめ。
なんとクリームチーズに混ぜるんです。
これ意外といけます!でもおやつよりお酒の肴によりおすすめ💛
新グロモントも好きですが、マリアージュはできれば白ワインか日本酒を(爆)
ガラスびんは3Rのいずれにも適合します!
ガラスびんの3R
・リデュース
・リユース
・リサイクル)
ガラスびんは食品に優しいのはもちろん、人にも優しく、何より地球に優しいのです。
ガラスびんLOVERだけど、缶にも良さはあるので缶も好きよ♡
☆日本橋店限定「焼きたてお海苔」
こんなのもあったのか!
日本橋にいったら山本海苔店には必ず寄らねば!
株式会社 山本海苔店
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目6番3号
03-3241-0261(代表)
http://www.yamamoto-noriten.co.jp/
もっと、愛そうガラスびん。日本ガラスびん協会
http://glassbottle.org/
ガラスびん応援部員として活動してます。
日本ガラスびん協会からのお知らせ
『夏休み!!ガラスびん×地サイダー&ラムネ㏌銭湯2016』
2016年7月16日~9月30日まで開催
今年も開催、ガラスビン地サイダー&地ラムネ。
今年は地サイダー&地ラムネ、3本を対象銭湯で飲むとオリジナル缶バッジプレゼント中!
今年は東京だけでなく、大阪でも開催中♪
![]() 山本海苔店×ハローキティ のりチップス3缶セット【老舗 のり キティー キティちゃん kitty お中元/ギフト プレゼント 誕生日 内祝い 出産 結婚 お祝い返し お返し スイーツ 詰め合わせ】 |