![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/9366081ff378970e84fbccaffa307f19.jpg)
京都へ行った時パフェが食べたくて祇園へ。
京都は素敵なcafeや喫茶店も多く、喫茶店めぐりも楽しい街。
フランソワへ行こうか、それとも。。。
迷ってコーヒーよりパフェを選択。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/324389c9d473814742b6fed0a7106ebc.jpg)
楽・抹茶パフェ ¥1,350
手作りの玉露アイスには黒蜜と黄粉をかけ、特製白玉の横には粒餡を添えらえたパフェ。
中には宇治抹茶ゼリー、生クリーム、刻み栗、はと麦ほうじ粉 、粒餡、玉露アイス、底にはほろ苦い宇治抹茶ソースと寒天が入ってます。
手作りの玉露アイスには黒蜜と黄粉をかけ、特製白玉の横には粒餡を添えらえたパフェ。
中には宇治抹茶ゼリー、生クリーム、刻み栗、はと麦ほうじ粉 、粒餡、玉露アイス、底にはほろ苦い宇治抹茶ソースと寒天が入ってます。
抹茶の風味が最後まで堪能できる永楽屋特製オリジナルパフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/01/f1356e84a8fb84c4fc09eac765ec7d45.jpg?1679748442)
数量限定のわらび餅がとても気になりましたが、私が行った時間はもちろんすでに完売で終了してました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/324389c9d473814742b6fed0a7106ebc.jpg?1679748444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/78/324389c9d473814742b6fed0a7106ebc.jpg?1679748444)
シリアルみたいなザクザクのはなんなのだろう?
パフェに入っているザクザクしたシリアル系も水分を吸うカステラも苦手で、小豆、アイス、クリームやフルーツ以外は入って欲しくない派なので、ザクアクのはちょっと苦手でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/9366081ff378970e84fbccaffa307f19.jpg?1679748444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/0658404b230948ebb27596ebf6db6302.jpg?1679748444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/85f1c7a790b5f63a4ab202cca0798a56.jpg?1679748443)
永楽屋 本店(えいらくや)
075-221-2318
京都府京都市中京区河原町通四条上る東側
交通手段
阪急京都線「河原町駅」3番出口からすぐ
京都河原町駅から93m
営業時間
[喫茶室]
11:00~19:00 (L.O.18:30)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/9366081ff378970e84fbccaffa307f19.jpg?1679748444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/e5/0658404b230948ebb27596ebf6db6302.jpg?1679748444)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/72/85f1c7a790b5f63a4ab202cca0798a56.jpg?1679748443)
永楽屋 本店(えいらくや)
075-221-2318
京都府京都市中京区河原町通四条上る東側
交通手段
阪急京都線「河原町駅」3番出口からすぐ
京都河原町駅から93m
営業時間
[喫茶室]
11:00~19:00 (L.O.18:30)