年金生活

わずかな年金を有効に使ってゆっくりのんびりfufuの日常生活

野菜の虫食いにお手上げ

2024-11-19 09:08:46 | 田舎暮らし

パンドレア

強風にあおられ花弁がクシャクシャ

パンドレアのツルは良く茂ります

切っても切っても蔓延り迷惑なツルですが

お花は綺麗

 

毎朝これ位は虫取りしていますが

もうお手上げです

キューリの葉を食べつくした虫たち

エンドウの葉も食べつくしそう

まだ生っているキューリ

ボコボコ穴が開き中に虫が入っています

収穫したキューリも

これまで食われればもう食べれませんね~

これでキューリは終わりにします

牛蒡の葉っぱに虫の糞が乗っているのですが

何処を探しても1匹も虫を見つけられず

多分これはカブラハバチの糞ではと?

 

車庫の奥に放り込んでいる空き箱

日増しに増えていくばかり

もうごっちゃごちゃです

昨日は重い腰を上げ整理にかかりました

箱のテープをはがして紐を掛けるのですが

右手が全く力が出ず

手首に紐を巻き付けて締めました

これだけで疲れ切ってしまった

少しはスッキリなりましたよ

右手を何とかしたいと思うが

次の整形予約日は年末

 

今日も強風が吹き外は寒いと主人

洗濯物のハンガーを強力なクリップで止めているが

クリップが飛んでいて欠けています

これからもう取り込みに行きます


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ピンクの山茶花開花&灯油を買う | トップ | 歯の治療終わる&初ストーブ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (野うさぎ)
2024-11-19 09:57:48
秋を楽しむ間もなく冬の到来です。
今年は畑の虫がいつまでも活躍で大根は最悪でしたよ。fufuさんは毎日虫取りをされて、大事に野菜を育てておられますね。
ごぼうにも虫がつくなんて、初めてです。

手が不自由なのによく頑張られます。
片付けば気分もすっきりですが、無理なさらないでください。と言いながらほって置いても誰もしてくれませんものね。気持ちがよく解りますよ。
お大事にね。
返信する
Unknown (fufu)
2024-11-19 20:43:52
>野うさぎ さんへ
>秋を楽しむ間もなく冬の到来です。... への返信
こんばんは、お久しぶりですね
今私の大根も虫が食べ始めましたよ
暖かいのは有難いけれど野菜は虫の餌になってしまいます
右手、不自由なりに1日中しっかり使っています
それなのに、痩せてきて骨がごつごつ浮き出してきているのです
全く使えなくなったら大変な事になると思いながら
リハビリだと思って精一杯頑張っています
これから寒くなりそうなので野うさぎさんも体に気を付けてお過ごしくださいね
コメントありがとうございました😊
返信する
Unknown (霧子)
2024-11-19 22:32:18
fufuさん こんばんは。
いつも頑張ってる姿みています。
右手が痛いのに段ボールの片づけよく頑張ったね。

いつもいつも尊敬しています。
私は背中腰が痛くて大きな段ボールの時は体中の力を振り絞って格闘してます。

頑張ってる野菜も料理もご主人へのきずかいも素敵です。
毎日楽しみに訪問させていただいてます。
手は整形外科にかかって少しでも良くなるように祈っていますね。

おやすみなさい(__)
返信する
Unknown (fufu)
2024-11-20 08:27:12
>霧子 さんへ
>fufuさん こんばんは。... への返信
お褒めのコメントくださいまして嬉しいです
大きな段ボールを片付けるのって全身の力を掛けないと畳めませんよね
私畳んだ後、漬物用重石を乗せていて紐掛けしています
体中悪い所ばかりで病院通いが忙しい位ですがその日その日を何かやって頑張っています
それも霧子さんみたいにブログでの応援が有って日々頑張れているのだと思えます
これからもよろしくお願いいたします
返信する

コメントを投稿

田舎暮らし」カテゴリの最新記事