goo

9月4日(金)金・パラジウム相場価格推移

軟調に推移したNY市場を映し、国内金相場は続落パラジウムも昨日の上げ幅を値戻し、本日はマイナス圏へ

【金相場】3日のNY金相場は、翌4日に米の雇用統計の発表を控えた様子見が広がる中、欧州中央銀行(ECB)が景気刺激策の拡大を示唆したことから、ドルや株式相場の上昇に相場を圧迫され売りが継続した。中心限月の12月限は1トロイオンス1124.50ドル(-9.10ドル)と、2営業日続落して取引きを終了。この日の金相場は、売りが優勢となった前日相場の流れを引き継ぎ、序盤より軟調に推移。また、ECBのドラギ総裁は定例理事会後の記者会見で、原油安などを主因としたインフレの下方リスクについて言及。その上で、量的緩和の規模や期間を変更することが可能であると示したことから、外為市場ではユーロが主要通貨に対して急落。ドルが上昇した事による割高感に相場を圧迫され、金に売りが広がった。同時に、量的緩和の拡大期待から、米欧の株式相場が上昇した事も売り要因となり、一時この日の安値1121ドルまで下押される場面もあった。売り一巡後は、朝方発表された米の経済指標(週間新規失業保険申請件数)が、前週比・市場予想を共に上回り増加となった事から、ドル高が一服する場面では再び買い戻される動きもあった一方で、8月ISM非製造業景況指数が堅調に推移した事から上値を抑えられ、以降は翌日4日に発表される米雇用統計に関心が移り様子見ムードとなった。
欧州中央銀行(ECB)のドラギ総裁は定例理事会後の記者会見で、ECBが物価・成長見通しの下方修正の理由に挙げた新興国経済の景気減速と、最近の原油安について、今後状況がさらに悪化する可能性に警戒感を示し、インフレの下方リスクに言及。金融市場の混乱が続き成長とインフレへの下押し圧力となり続ける場合には、必要に応じて景気刺激策を拡大する可能性も示唆した。

国内の金相場は引き続き売り地合いとなったNY市場を映して続落買取ベースでは1gあたり4,653円(-49円)と、3営業日続落し、先週27日相場と同額まで値戻すなどおよそ1週間ぶりの安値となりました

《直近10日間の金相場価格推移(買取)》

09/04   4653円 (-49円) ※最安値(27日相場同額)

09/03   4702円 (-3円)

09/02   4705円 (-30円)

09/01   4734円 (+10円)

08/31   4724円 (+30円)

08/28   4694円 (+41円)

08/27   4653円 (-31円) ※最安値(4日相場同額)

08/26   4684円 (-43円)

08/25   4727円 (-127円)

08/24   4854円 (-46円) ※最高値

直近10日間の金相場平均価格:4,713円/g





【パラジウム相場】3日のNYパラジウム相場は、米欧の株式相場の上昇を背景に買われた一方、外為市場ではドル高に相場を圧迫され売り買いまちまち。中心限月の12月限は1トロイオンス581.55ドル(-1.80ドル)と、小幅ながら値を下げマイナスに転じて取引きを終了した。この日のパラジウムは、買いが優勢となった前日相場の流れを引き継ぎ序盤は買いが先行した。また、欧州中央銀行(ECB)による景気刺激策への先行き期待から今後の自動車需要への高まりや、米欧の株式相場が上昇した事も相場の支援材料となり上げ幅を拡大。一時590ドル超まで上昇する場面もあった。一方で、外為市場ではユーロが主要通貨に対して急落。ドル高・ユーロ安の流れを受け、パラジウムは割高感に相場を圧迫され売りが優勢に反転した。このほか、終盤にかけて上げ幅を縮小した原油相場や、米の株式相場の値動きを眺めて売り地合いが強まり、結局マイナス圏に沈下してこの日の取引きを終えた。中心12月限の値動きは、高値592.15ドル、安値572.50ドル、終値581.55ドル。

国内のパラジウムは小安く推移したNY市場や、為替要因から軟調に推移し反落買取では1gあたり2,354円(-44円)と、昨日の上げ幅(44円高)を、そのまま値戻し本日はマイナス圏での推移となりました

《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》

09/04   2354円 (-44円)

09/03   2398円 (+44円)

09/02   2354円 (-92円)

09/01   2446円 (+48円)

08/31   2398円 (+11円)

08/28   2387円 (+200円)

08/27   2187円 (+11円)

08/26   2176円 (-130円) ※最安値

08/25   2306円 (-194円)

08/24   2500円 (-119円) ※最高値

直近10日間のパラジウム相場平均価格:2,351円/g


現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい



【直近・過去の金地金-価格相場の推移チャート(2015年~2007年)】

直近10日間-金の買取価格相場推移

2015年初来-金の買取価格相場推移

2014年初来-金の買取価格相場推移

2013年初来-金の買取価格相場推移

2012年初来-金の買取価格相場推移

2011年初来-金の買取価格相場推移

2010年初来-金の買取価格相場推移

2009年初来-金の買取価格相場推移

2008年初来-金の買取価格相場推移

2007年初来-金の買取価格相場推移




【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート(2015年~2007年)】

直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移

2015年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2014年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2013年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2012年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2011年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2010年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2009年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2008年初来-パラジウムの買取価格相場推移

2007年初来-パラジウムの買取価格相場推移





歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
:http://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月4日(金)歯科用12%金パラ-本日の相場価格

9月4日(金)本日の歯科用12%金パラジウム(金パラ)・GC キャストウェルM.C.の買取相場価格を更新

GC キャストウェルM.C.金12%
買取価格
30,100円(前日比-300円)

12%金パラジウム
買取価格
29,700円(前日比-300円)

開封品の歯科用12%金パラ買取価格
928円(前日比-10円)

GC キャストウェル M.C.の買取り価格30,100円(-300円)、その他の12%金パラの買取り価格は29,700円(-300円)、開封品の金パラジウム買取り価格が928円(-10円)と、本日地金が揃って値を下げた事から、12%金パラも軟調に推移し反落昨日の上げ幅を消化し、本日はマイナス圏での推移となりました

現在、日相場の価格変動が非常に激しくなっており、場合によっては乱高下する事も御座いますので、ご売却検討の方はリスクを極力回避して安全にご売却下さい


12%金パラジウム合金 ≪株式会社 ジーシー GCキャストウェルm.c.金12%パラジウム≫





歯科用12%金パラジウム合金≪中溝貴金属工業 株式会社  ナカミゾキンパラゴールド12 パラジウム≫





上記以外のメーカーの歯科用12%金パラジウム製品(金パラ)をお買取・お取り扱いしております



歯科用12%金パラジウム製品の過去の買取価格や相場推移をご確認頂けます

☆直近のGCキャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆直近の12%金パラ 過去の買取価格の相場推移☆

☆直近の開封品金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆



☆2015年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2015年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2015年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2014年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2014年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2014年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2013年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2013年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2013年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2012年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2012年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2012年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2011年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2011年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2011年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2010年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2010年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2010年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2009年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2009年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2009年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2008年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2008年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2008年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



☆2007年初来-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆

☆2007年初来-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆

☆2007年初来-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆



歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
:http://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

9月4日(金)本日の地金価格-金・銀・パラジウム・プラチナ相場

2015年9月4日(金)本日の地金相場-金・パラジウム・銀・プラチナ相場価格(買取ベース)

H27年9月4日(金)
(社)日本金地金流通協会発表(買取)

*金相場*
4,653円 前日比-49円

*銀相場*
60.38円 前日比-0.1円

*パラジウム相場*
2,354円 前日比-44円

*プラチナ相場*
4,171円 前日比-41円


本日の地金は買取ベースで金4,653円(-49円)、パラジウム2,354円(-44円)、銀60.38円(-0.1円)、プラチナ4,171円(-41円)と、国内貴金属は売りが優った海外相場の値動きや、円高要因から総じて軟調に推移金は引き続き売り地合いとなったNY市場を映し、国内でも軟調に推移し3日続落し、銀は海外相場では小高く推移するも為替要因から値を下げ反落また、白金族のパラジウム・プラチナも共に昨日の上げ幅をそのまま戻し、本日はマイナス圏での推移となりました


【本日の地金相場(買取価格・小売価格)】

直近10日間の地金価格相場推移はこちらをご覧ください。

直近の金買取価格相場

直近の銀買取価格相場

直近のパラジウム買取価格相場

直近のプラチナ買取価格相場



2014年初来の地金相場価格推移はこちらをご覧ください。

2015年-年初来の金相場価格推移

2015年-年初来のパラジウム相場価格推移

2015年-年初来の銀相場価格推移

2015年-年初来のプラチナ相場価格推移




歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
:http://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

3日 海外貴金属相場

【3日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)

金:1124.50ドル(-9.10ドル)

銀:1470.70セント(+4.00セント)

パラジウム:581.55ドル(-1.80ドル)

プラチナ:1010.10ドル(-3.50ドル)


直近10日間のニューヨーク貴金属相場



【過去の海外貴金属相場】

過去のニューヨーク 金相場価格推移

過去のニューヨーク パラジウム相場

過去のニューヨーク 銀相場

過去のニューヨーク プラチナ相場



歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
:0120-39-6036
:http://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )