7月6日(金)歯科用12%金パラー今週5営業日の値動き
本日地金が全体的に小動きな展開となった事から、金パラは前日比変わらずの横ばい推移。GC キャストウェル M.C.の買取り価格37,500円(±0円)、その他の12%金パラの買取り価格は37,300円(±0円)
今週5営業日の金パラは、米中貿易摩擦を警戒される中、パラジウムの値動きを映して概ねレンジ内での相場展開に。週初2日は金の上昇に加えて、パラジウムも値を上げた事から、金パラも3営業日ぶりに反発してスタート。翌日は金・パラジウム共に値を下げた事から、金パラもマイナス圏へ。昨日5日には再度値を上げ反発し、本日は前日比変わらずの横ばい推移となりました。
週間5日間では値を上げた日が2日(2日・5日相場)、下げた日が1日(3日相場)、変わらなかった日が2日(4日・6日相場)となり、週間高値は37,550円(2日:キャストウェルベース)、安値は37,350円(3日・4日同額)。平均価格では37,450円/個と、前週平均37,270円に対して+180円/個と、3週ぶりにプラス推移となりました。5日間の値動きは以下の通り。
《今週5営業日の12%金パラ価格推移(キャストウェルベース)》
07/06 37500円 (±0円)
07/05 37500円 (+150円)
07/04 37350円 (±0円)
07/03 37350円 (-200円)
07/02 37550円 (+250円)
5営業日の金パラ相場(平均):37450円
前週平均比:+180円/個
2017年6月~2018年7月現在までの値動きは以下の通り。※キャストウェルベース
(2017年 6月)
最高値:36,050円(06/23相場)
最安値:34,800円(06/01相場)
平均価格:35,566円
(2017年 7月)
最高値:36,400円(07/31相場)
最安値:35,350円(07/07相場)
平均価格:35,880円
(2017年 8月)
最高値:37,800円(08/31相場)
最安値:36,250円(08/07相場)
平均価格:36,900円
(2017年 9月)
最高値:39,000円(09/04相場)
最安値:37,700円(09/11相場)
平均価格:38,265円
(2017年 10月)
最高値:39,800円(10/16相場)
最安値:38,050円(10/03相場)
平均価格:39,160円
(2017年 11月)
最高値:41,200円(11/29相場)
最安値:40,000円(11/01相場)
平均価格:40,750円
(2017年 12月)
最高値:42,150円(12/29相場)
最安値:40,600円(12/06相場)
平均価格:41,455円
(2018年 1月)
最高値:43,050円(01/16相場)
最安値:41,200円(01/31相場)
平均価格:42,425円
(2018年 2月)
最高値:41,500円(02/27相場)
最安値:39,650円(02/09相場)
平均価格:40,655円
(2018年 3月)
最高値:40,900円(03/01相場)
最安値:39,350円(03/30相場)
平均価格:40,145円
(2018年 4月)
最高値:40,000円(04/19相場)
最安値:38,400円(04/09相場)
平均価格:39,155円
(2018年 5月)
最高値:39,100円(05/11相場)
最安値:37,900円(05/30相場)
平均価格:38,526円
(2018年 6月)
最高値:39,200円(06/15相場)
最安値:37,000円(06/26相場)
平均価格:38288円
(2018年 7月 ※5営業日現在)
最高値:37,550円(07/02相場)
最安値:37,350円(07/03相場)
平均価格:37450円
【直近・過去の12%金パラ(GCキャストウェル)-価格相場の推移チャート(2000年~2018年)】
2016年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2015年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2014年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2013年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2012年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2011年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2010年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2009年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2008年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2007年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2006年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2005年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2004年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2003年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2002年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2001年-GC キャストウェル買取価格相場推移
2000年-GC キャストウェル買取価格相場推移
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
7月6日(金)国内貴金属は概ね小動きな展開に。金は小幅ながら3日続伸し、パラジウムは値動きなしの横ばい推移。
【金相場】休場明け5日のNY金相場は、米FOMC議事要旨や、6日発表の雇用統計を控えて様子見ムードが広がる中、ドルが対ユーロで軟調に振れたほか、持ち高調整目的の買いが入り上伸。中心限月の8月限は1トロイオンス1258.80ドル(+5.30ドル)と、値を伸ばし、先月26日相場以来およそ1週間ぶりの高値に戻して取引きを終了。この日午後に公表予定の、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨(6月12~13日開催分)を控えて相場は全体的に薄商いとなる中、外国為替市場ではドルがユーロに対して軟調に推移した事から、金は買いが先行した。また、世界1、2位の経済大国である米国と中国は6日、相手国の製品に25%の追加関税を課す制裁措置をそれぞれ発動する見込み。現時点で回避に向けた交渉は進んでいないとされ、「貿易戦争」突入への警戒感は依然根強く、安全資産とされる金を買う動きも見られた事や、発表された米国の6月ADP雇用統計や、週間新規失業保険申請件数がそれぞれ低調な内容だった事も意識され、一時1262ドル超まで上げ幅を拡大する場面もあった。ただ、通常取引き終了後に公表予定の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨や、翌6日には6月の米雇用統計も発表されることから、投資家の様子見姿勢も強まり、午後にかけては方向感の乏しい展開となった。
引け後に公表された6月の米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨では年内の利上げペースについての言及が市場の想定内容にとどまった。議事要旨によると、FOMC参加者は景気後退が起きる可能性について討議。また、世界的な貿易摩擦が、堅調と思われている経済に打撃を与える恐れに懸念を示した。
国内の金相場は、堅調に推移したNY市場を映して小幅続伸。買取ベースでは1gあたり4,791円(+5円)と、横ばい圏ながら3日続伸し、6月25日相場(約2週間)ぶりの高値を継続となりました。
《直近10日間の金相場価格推移(買取)》
07/06 4791円 (+5円)
07/05 4786円 (+4円)
07/04 4782円 (+30円)
07/03 4752円 (-26円)
07/02 4749円 (-8円)
06/29 4749円 (-8円)
06/28 4757円 (-16円)
06/27 4773円 (-6円)
06/26 4779円 (-32円)
06/25 4811円 (-21円)
直近10日間の金相場平均価格:4,776円/g
【パラジウム相場】休場明け5日のNYパラジウム相場は、ドルがユーロに対して軟調に推移したほか、輸入車への関税をめぐって対立している欧州連合(EU)との交渉進展期待が浮上した事で堅調に推移。中心限月の9月限は1トロイオンス942.70ドル(+4.70ドル)と続伸し、買い優勢で取引きを終了。この日は、FOMC議事要旨を午後に控えて相場は全体的に薄商いの展開となる中、米国と中国が6日にお互いの輸入品への追加関税を発動する見通しから、貿易摩擦激化に対する警戒感を背景に序盤は売りが先行した。ただ、輸入車への関税をめぐって対立している欧州連合(EU)との交渉進展期待が浮上し、投資家心理がやや改善。米国株式市場が堅調となったほか、発表された6月の総合購買担当者景気指数(PMI、改定値)や、ISM非製造業景況指数がそれぞれ良好な内容となった事も意識され、パラジウムは買い戻し優勢に反転した。また、外国為替市場では未明に進んだユーロ高・ドル安なども支援材料となり、この日もプラス圏で取引きを終えた。
国内のパラジウムは、休場明けのNY市場では堅調に振れたものの、為替動向から横ばい圏での値動きとなり変わらず。買取では1gたり3,602円(±0円)と、値動きなしでの相場展開となりました。
《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
07/06 3602円 (±0円)
07/05 3602円 (+27円)
07/04 3575円 (-16円)
07/03 3591円 (-27円)
07/02 3618円 (+43円)
06/29 3575円 (-11円)
06/28 3586円 (-27円)
06/27 3613円 (+92円)
06/26 3521円 (-65円)
06/25 3586円 (±0円)
直近10日間のパラジウム相場平均価格:3,587円/g
【直近の金地金-価格相場の推移チャート】
2016年-金の買取価格相場推移
2015年-金の買取価格相場推移
【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】
直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移
2016年-パラジウムの買取価格相場推移
2015年-パラジウムの買取価格相場推移
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp
7月6日(金)本日の金パラ価格相場
2018年 7月6日 金パラジウム(12%金パラ)の買取相場価格を更新
GC キャストウェルM.C.金12%買取価格
37,500円(±0円)
12%金パラジウム買取価格
37,300円(±0円)
開封品の歯科用12%金パラ買取価格
1,040円(±0円)
GC キャストウェル M.C.の買取価格37,500円(±0円)、その他の12%金パラの買取り価格は37,300円(±0円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1,040円(±0円)と、本日地金が全体的に小動きな展開となった事から、金パラは横ばい。前日比変わらずの値動きとなりました。
詳しくは、本日の金パラ買取価格
12%金パラジウム合金 ≪株式会社 ジーシー GCキャストウェルm.c.金12%パラジウム≫
歯科用12%金パラジウム合金≪中溝貴金属工業 株式会社 ナカミゾキンパラゴールド12 パラジウム≫上記以外のメーカーの歯科用12%金パラジウム製品(金パラ)をお買取・お取り扱いしております
歯科用12%金パラジウム製品の過去の買取価格や相場推移をご確認頂けます
【直近10日間の金パラ値動き】
☆直近のGCキャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆直近の12%金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
☆直近の開封品金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
【2018年の金パラ値動き】
☆2018年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2018年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2018年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2017年の金パラ値動き】
☆2017年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2017年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2017年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2016年の金パラ値動き】
☆2016年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2016年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2016年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2015年の金パラ値動き】
☆2015年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2015年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2015年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2014年の金パラ値動き】
☆2014年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2014年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2014年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
7月6日(金)地金流通協会発表-金・銀・パラジウム・プラチナ相場
本日の地金相場-金・パラジウム・銀・プラチナ価格(買取ベース)
2018年 7月6日(金)
(社)日本金地金流通協会発表(買取)
*金相場*
4,791円(+5円)
*銀相場*
60.59円(-0.11円)
*パラジウム相場*
3,602円(±0円)
*プラチナ相場*
3,211円(-2円)
本日の地金は買取ベースで金4,791円(+5円)、パラジウム3,602円(±0円)、銀60.59円(-0.11円)、プラチナ3,211円(-2円)と、休場明けのNY市場の値動きや、為替動向から国内貴金属はまちまち。金は堅調となったNY相場を映して、国内でも前日相場同様に小動きながら値を伸ばし3日続伸。6月25日相場(約2週間)ぶりの高値を継続した一方、銀とプラチナはそれぞれ3営業日ぶりに値を落とし反落。本日パラジウムは、前日比変わらずの横ばい推移となりました。
直近10日間の地金価格相場推移はこちらをご覧ください。
直近の金買取価格相場
直近の銀買取価格相場
直近のパラジウム買取価格相場
直近のプラチナ買取価格相場
2018年の地金相場価格推移はこちらをご覧ください。
2018年-金相場価格推移
2018年-パラジウム相場価格推移
2018年-銀相場価格推移
2018年-プラチナ相場価格推移
歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
5日 海外貴金属相場
【5日】ニューヨーク貴金属相場(中心限月終値)
金:1258.80ドル(+5.30ドル)
銀:1609.70セント(+5.40セント)
パラジウム:942.70ドル(+4.70ドル)
プラチナ:841.40ドル(-4.90ドル)
直近10日間のニューヨーク貴金属相場
【過去の海外貴金属相場】
過去のニューヨーク 金相場価格推移
過去のニューヨーク パラジウム相場
過去のニューヨーク 銀相場
過去のニューヨーク プラチナ相場
歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp