10月26日(金)国内金相場は横ばいながらプラス圏に転じ小反発↑一方、パラジウムは高値修正が継続し続落↓
【金相場】25日のNY金相場は、米株価が大幅反発したことで上値を抑えられるも小反発。中心限月の12月限は1トロイオンス1232.40ドル(+1.30ドル)と、横ばい圏ながら買い優勢で取引きを終了。外国為替市場では早朝にかけてドルが対ユーロで軟化。ドル建てで取引される金商品に割安感が広がったほか、アジア株の軟調さを受けて安全資産としての観点から、一時まとまった買いが入り1242ドル超まで値を伸ばした。 しかし、新規の手掛かり材料に乏しく、買いの勢いは午前中で失速。米国株が大幅反発する中、投資家のリスク選好意欲が回復したことや、ドルの対ユーロ相場が上昇に転じたことも圧迫要因となり、結局小幅高で取引きを終えた。
国内の金相場は、小幅高に振れたNY相場を映して上昇。買取ベースでは1gあたり4,763円(+5円)と、横ばいながらプラス圏に転じ小反発しました。
《直近10日間の金相場価格推移(買取)》
10/26 4763円 (+5円)
10/25 4758円 (-7円)
10/24 4765円 (+20円)
10/23 4745円 (-6円)
10/22 4751円 (+17円)
10/19 4734円 (-2円)
10/18 4736円 (±0円)
10/17 4736円 (+7円)
10/16 4729円 (+15円)
10/15 4714円 (+1円)
直近10日間の金相場平均価格:4,743円/g
【パラジウム相場】25日のNYパラジウム相場は、利益確定売りからの調整地合いとなり続落。中心限月の12月限は1トロイオンス1087.60ドル(-24.70ドル)と、マイナス圏で取引きを終了。この日のパラジウムは、利益確定目的から売り優勢となった前日相場の流れを引き継ぎ、序盤より軟調に推移した。また、前日の欧米株安に続いて、この日のアジア株も安値連鎖となった事も意識され売りが進行した。その後、米国株が堅調に推移し急反発した事で下げも一服するが、このところの急騰に対する利益確定売りも引き続き見られ、結局売り優勢で取引きを終えた。
国内のパラジウムは、引き続き利確売りに押されたNY相場を映して続落。買取では1gあたり4,212円(-81円)と、高値記録を更新した最近の急騰に対し、やや過熱感が意識されマイナス圏での値動きとなりました。
《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
10/26 4212円 (-81円)
10/25 4293円 (-76円)
10/24 4369円 (+65円)
10/23 4304円 (+162円)
10/22 4142円 (+43円)
10/19 4099円 (-10円)
10/18 4109円 (-17円)
10/17 4126円 (-5円)
10/16 4131円 (+54円)
10/15 4077円 (-38円)
直近10日間のパラジウム相場平均価格:4,186円/g
現在、地金相場は世界情勢など様々な要因から価格変動が激しくなっており、為替相場との兼ね合いからも日相場の価格が乱高下する事も御座いますので、今後の動向にご注視下さい。14:10現在の金相場は1トロイオンス1236.75ドル、パラジウムは1089.75ドル、為替は1$112円21銭前後の値動きで推移しております。
【直近の金地金-価格相場の推移チャート】
2016年-金の買取価格相場推移
2015年-金の買取価格相場推移
【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】
直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移
2016年-パラジウムの買取価格相場推移
2015年-パラジウムの買取価格相場推移
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp
10月26日(金)本日の金パラ価格
2018年 10月26日(金) 金パラジウム(12%金パラ)の買取相場価格を更新
GC キャストウェルM.C.金12%買取価格
40,200円(-400円)
12%金パラジウム買取価格
40,000円(-400円)
開封品の歯科用12%金パラ買取価格
1058円(-17円)
GC キャストウェル M.C.の買取価格40,200円(-400円)、その他の12%金パラの買取り価格は40,000円(-400円)、開封品の金パラジウム買い取り価格が1058円(-17円)と、本日地金の金は横ばい圏ながら小幅高に振れ反発したものの、パラジウムが最近の急騰に対する過熱感から利確売りが出た事で、金パラも前日と同額を値下げ続落。パラジウム同様に上値追いが一服し、調整地合いとなりました。
詳しくは、本日の金パラ買取価格
12%金パラジウム合金 ≪株式会社 ジーシー GCキャストウェルm.c.金12%パラジウム≫
歯科用12%金パラジウム合金≪中溝貴金属工業 株式会社 ナカミゾキンパラゴールド12 パラジウム≫上記以外のメーカーの歯科用12%金パラジウム製品(金パラ)をお買取・お取り扱いしております
歯科用12%金パラジウム製品の過去の買取価格や相場推移をご確認頂けます
【直近10日間の金パラ値動き】
☆直近のGCキャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆直近の12%金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
☆直近の開封品金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
【2018年の金パラ値動き】
☆2018年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2018年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2018年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2017年の金パラ値動き】
☆2017年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2017年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2017年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2016年の金パラ値動き】
☆2016年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2016年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2016年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2015年の金パラ値動き】
☆2015年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2015年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2015年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
【2014年の金パラ値動き】
☆2014年-GC キャストウェルm.c. 買取価格の相場推移☆
☆2014年-12%金パラジウム 過去の買取価格の相場推移☆
☆2014年-開封品 金パラ 過去の買取価格の相場推移☆
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
10月26日(水)本日の地金相場
本日の地金相場-金・パラジウム・銀・プラチナ価格(買取ベース)
2018年 10月26日(水)
(社)日本金地金流通協会発表(買取)
*金相場*
4,763円(+5円)
*銀相場*
55.95円(-0.11円)
*パラジウム相場*
4,212円(-81円)
*プラチナ相場*
3,188円(-6円)
本日の地金は買取ベースで金4,763円(+5円)、パラジウム4,212円(-81円)、銀55.95円(-0.11円)、プラチナ3,188円(-6円)と、国内貴金属は金を除いて軟調地合いが継続。金は横ばい圏ながら小幅高に振れたNY相場を映して、国内でも小幅に値を上げ小反発。一方、本日は銀・パラジウム・プラチナがそれぞれマイナス圏で推移し続落。パラジウムは高値記録を更新した最近の急騰に対し、やや過熱感が意識され、調整地合いとなりました。
直近10日間の地金価格相場推移はこちらをご覧ください。
直近の金買取価格相場
直近の銀買取価格相場
直近のパラジウム買取価格相場
直近のプラチナ買取価格相場
2018年の地金相場価格推移はこちらをご覧ください。
2018年-金相場価格推移
2018年-パラジウム相場価格推移
2018年-銀相場価格推移
2018年-プラチナ相場価格推移
歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
25日 海外貴金属相場
【25日】NY貴金属相場(中心限月終値)
金:1232.40ドル(+1.30ドル)
銀:1463.00セント(-4.60セント)
パラジウム:1087.60ドル(-24.70ドル)
プラチナ:831.90ドル(+0.40ドル)
直近10日間のニューヨーク貴金属相場
【過去の海外貴金属相場】
過去のニューヨーク 金相場価格推移
過去のニューヨーク パラジウム相場
過去のニューヨーク 銀相場
過去のニューヨーク プラチナ相場
歯科金属・歯科用金属材料
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10:0120-39-6036
:https://fujidental.co.jp/
:toiawase@fujidental.co.jp
10月25日(木)国内金相場は横ばい圏ながら小幅安に振れ反落↓また、パラジウムも上値追いが一服し4営業日ぶりにマイナス圏へ。
【金相場】24日のNY金相場は、ユーロ安・ドル高を背景に相場を圧迫され反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1231.10ドル(-5.70ドル)と、マイナス圏に転じて取引きを終了。ユーロ圏購買担当者景気指数(PMI)速報値の低下を受けて、外国為替市場ではユーロ安・ドル高が進行。ドル建てで取引される金商品に割高感が生じたことから、時間外取引きより安寄りした。また、前日には約3ヶ月ぶり(7月16日相場以来)の高値を付けた事もあって一部で利益を確定する動きもあった。ただ、イタリア財政不安や主要企業の業績不安などを背景に欧米の主要株価が再び下落。投資家のリスク回避姿勢が強まったため、安全資産とされる金には買い支えも入り、相場の下値は限定的だった。 また、この日は売り買いのきっかけとなる材料が不足気味だったことから、週末の米実質GDP(国内総生産)速報値の発表を控えて、やや様子見ムードも広がったていた。
国内の金相場は、利確売りやドル高に圧迫されたNY相場を映して小反落。買取ベースでは1gあたり4,758円(-7円)と、ほぼ横ばい圏ながら小幅安に転じ、上値追いが一服となりました。
《直近10日間の金相場価格推移(買取)》
10/25 4758円 (-7円)
10/24 4765円 (+20円)
10/23 4745円 (-6円)
10/22 4751円 (+17円)
10/19 4734円 (-2円)
10/18 4736円 (±0円)
10/17 4736円 (+7円)
10/16 4729円 (+15円)
10/15 4714円 (+1円)
10/12 4713円 (+97円)
直近10日間の金相場平均価格:4,724円/g
【パラジウム相場】24日のNYパラジウム相場は、ユーロ安・ドル高に圧迫されたほか、このところの急騰に対する利益確定売りに押され4営業日ぶりに反落。中心限月の12月限は1トロイオンス1112.30ドル(-10.50ドル)と、高値一服で取り引き終了。この日発表されたユーロ圏購買担当者景気指数(PMI)速報値が、低調な内容となった事から、外国為替市場ではユーロ安・ドル高が進行。ドル建てのパラジウムは割高感が意識され、時間外取引きより小安く推移した。また、前日には過去最高値水準の2001年1月相場を上抜き、史上最高値(17年9ヶ月ぶり)を記録するなど価格水準を切り上げた事から、一旦利益を確定する動きもあったほか、イタリア財政不安や欧米株安などを背景に、投資家のリスク回避姿勢が強まったことも意識され、この日は4営業日ぶりにマイナス圏に沈下して取引きを終えた。
国内のパラジウムは、一代高値を記録した反動から、NY相場が利益確定売りに押されたことを映して、4営業日ぶりにマイナス圏へ。買取では1gあたり4,293円(-76円)と、前日に付けた過去最高値(2001年1月以来17年9ヶ月ぶり)から一服となりました。
《直近10日間のパラジウム相場価格推移(買取)》
10/25 4293円 (-76円)
10/24 4369円 (+65円)
10/23 4304円 (+162円)
10/22 4142円 (+43円)
10/19 4099円 (-10円)
10/18 4109円 (-17円)
10/17 4126円 (-5円)
10/16 4131円 (+54円)
10/15 4077円 (-38円)
10/12 4115円 (+43円)
直近10日間のパラジウム相場平均価格:4,177円/g
【直近の金地金-価格相場の推移チャート】
2016年-金の買取価格相場推移
2015年-金の買取価格相場推移
【直近・過去のパラジウム-価格相場の推移チャート】
直近10日間-パラジウムの買取価格相場推移
2016年-パラジウムの買取価格相場推移
2015年-パラジウムの買取価格相場推移
歯科金属・歯科用金属材料の買取・販売
フジデンタル株式会社
〒350-0214
埼玉県坂戸市千代田3-20-10
TEL:0120-39-6036
HP :https://fujidental.co.jp/
mail:toiawase@fujidental.co.jp
« 前ページ | 次ページ » |