新小岩 ふじ治療院

スムーズな日々

 骨折 捻挫 打撲 交通事故 と オステオパシー

2016-12-22 18:04:25 | 日記

  骨折 捻挫 打撲 交通事故(衝撃)とオステオパシーの施術は一見関係あるのかな?と思うのでなないでしょうか?!

   答え的には大いに関係あります!

  どれも外傷 ケガですね もちろん受傷後は、病院 又は整骨院さんに行かなければならなく、そこで診断や固定してもらう必要があります!

  そのうえでオステオパシーはその人を診ると、体の至る所に外力の後:線維の捻じれを見つけることができます!

  またそこを整えることでかなり速い速度で、ケガが修復される経験を何度も経験して参りました!


  ポイントは受傷後病院などで検査診断固定してもらい、オステオパシーを36時間以内に受けるのがベストで、時間が立つほど少しずつ、補いが複雑になったり、病的線維の捻じれが強化され全身に補が広がります。

  スポーツやダンス、武道などしている方を多く見てまいりましたがかなり早く回復できたと思います!
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人のアトピー性皮膚炎 

2016-12-22 17:45:06 | 日記

 オステオパシーふじ治療院での一つの可能性ですが

  アトピー性皮膚炎の方は、施術していくと改善する確率がかなり高いです!

 まず当院院長も20年年以上ひどい全身のアトピーで10年前に全くでなくなり完治いたしました!
 
 アトピー時代は、ステロイド3点セット体用、お顔用、頭皮用ローションをいつも持参し、赤白まだらになると知りながらかなり使用してました!

 西洋医学、漢方、ホメオパシー、自然療法(あまり知識がない時期自分で)など試しましたが、どれも一時的な効果で、また出てまいりました。

 しかし、ある時期からピタッとでなくなり12年が過ぎてしまいました!

 特に何か治療を受けたわけではないのですが、オステオパシーのバイオダイナミクスの施術をを患者さんにし、続けることで術者自身もお掃除されたというのが

 改善へとつながったと感じております。

 
  現在も大人のアトピー性皮膚炎の方で改善し続けている方がいますし、以前も施術期間は1年近くかかりましたがしっかり治った方が記憶の上では3名ほどいました。

 そんなに多くの方がアトピーでは来ませんが、アトピーを改善したくてきた方で、継続した方はほぼ完治したといってもいいのではないでしょうか


  人により、必要な治療は違いますが、大人のアトピー性皮膚炎の方は希望が持てると思います。


  
  オステオパシーふじ治療院
          &フィシオエナジェティック Tokyo office Fuji
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする