【2/5(土)の出来事 その6】
小倉競馬場での競馬観戦を楽しんだメンバーは、
このツアー締めくくりの飲み会を行う福岡へ戻ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
飲み会会場は、このツアーの〆として恒例になりつつある
南区塩原にある「旬食家ぼっけもん」![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
昨年の11月以来、3カ月ぶりの訪問になります。
この日、注文したのはいつもの「お手軽2,500円コース+飲み放題1,500円」
(クーポン使用で、500円引きの「3,500円」
)
こちらが飲み放題メニューです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/4c70809fcea88812148f97f9317cd7b9.jpg)
まずは、「生ビール(キリンラガービール)」で乾杯です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/87a24f8ede0905b5cd078ea7dfa75f45.jpg)
この日のコース料理は次のとおりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「季節の前菜三種」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/0d19d48ab1af6c697c8c4ff3e11339b1.jpg)
「ベーコンと菜の花のオムレツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/5ac8809d6c66b9d336800d7839b7a214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/72b4f4e32af71b4cad6f612670b341d2.jpg)
「旬魚の刺身盛(4種)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/38fcc10beedc2d5013206670b8d76bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/31fb206a764ed1b294cf8a31dcad5105.jpg)
このトロ旨かったですよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「海老とすり身のさつま揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/0044f9cdf42299b218a7ab7e5ded2a1e.jpg)
ここで七輪が運ばれてきまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/5f32cd5a5739b0b9c2af7859413012ed.jpg)
「名物活タコ七輪踊り焼き」が登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/a6005b6fb0b52ae0ea9565276da82e54.jpg)
この日もタコが活発に動き回ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/9b7b931f4dae5f9e22f5812962338186.jpg)
早速、七輪で焼いていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/666915a1c1faadafafbe407661257d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/908d4dc6a69338e21713c3b7c5738769.jpg)
プリプリのタコで旨かったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
おかげでビールがどんどん進んじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
「フレッシュ野菜の生春巻」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/42/e115ae67c5c3b816de7f30bdf2ce519a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/d42db40547b254186506748a3b8c24ab.jpg)
「雷山鶏サイコロステーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/7bbc1eb25daae88b495abdd3b230bed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/9e2973d249e901ce150b5b12636cf2c1.jpg)
歯ごたえの良い旨味たっぷりの鶏でこれまたビールが進んじゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最後に、コースのメインである「昭和のもつ鍋」が出てきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/f5c4666ba3d696eef5f50e15106a6bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/c4160b5f81b5ee2607c6371221242349.jpg)
醤油ベースのあっさりとしたスープと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/0fda0a8f0a7e9ab7c431ce9980504a88.jpg)
プリプリとしたホルモンが旨いもつ鍋![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/6d12c90a04d226d427fd4ec8618c0c71.jpg)
〆の「ちゃんぽん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/760133d90e0214540b9d5c6115989daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/3dac9fdb6ae17e912aaefccfb4eeee12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/5a89bc20235ffe509a8002cb672d9e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/6647d3513f747c2f7856958942bb9f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/213c208d5426ac9baa94d98ede8e78a9.jpg)
美味しいスープが染みこんだちゃんぽんを食べ終えたところで、
ぼっけもんでの飲み会は終了![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
前回同様、このツアーを締め括る大満足の飲み会となりました。
やっぱりこの「旬食家ぼっっけもん」自分好みの良いお店
次回は、久しぶりに家族で訪れてみたいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ごちそうさまでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:旬食家ぼっけもん
福岡市南区塩原2-2-2
駐車場:なし
営業時間:17:00~24:00(日祝~23:00)
休み:不定休
TEL:092-552-4030
お店を出た後、これまた恒例のカラオケを夜遅くまで楽しみ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
冬の小倉ツアーは終了となりました。
参加されたメンバーの皆さんおつかれさまでした。
次回、夏の小倉ツアーでお会いしましょう(あるかどうか判りませんけどね
)
小倉競馬場での競馬観戦を楽しんだメンバーは、
このツアー締めくくりの飲み会を行う福岡へ戻ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0034.gif)
飲み会会場は、このツアーの〆として恒例になりつつある
南区塩原にある「旬食家ぼっけもん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
昨年の11月以来、3カ月ぶりの訪問になります。
この日、注文したのはいつもの「お手軽2,500円コース+飲み放題1,500円」
(クーポン使用で、500円引きの「3,500円」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
こちらが飲み放題メニューです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/46/4c70809fcea88812148f97f9317cd7b9.jpg)
まずは、「生ビール(キリンラガービール)」で乾杯です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/f3/87a24f8ede0905b5cd078ea7dfa75f45.jpg)
この日のコース料理は次のとおりです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
「季節の前菜三種」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/70/0d19d48ab1af6c697c8c4ff3e11339b1.jpg)
「ベーコンと菜の花のオムレツ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/02/5ac8809d6c66b9d336800d7839b7a214.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/b2/72b4f4e32af71b4cad6f612670b341d2.jpg)
「旬魚の刺身盛(4種)」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/91/38fcc10beedc2d5013206670b8d76bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/05/31fb206a764ed1b294cf8a31dcad5105.jpg)
このトロ旨かったですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
「海老とすり身のさつま揚げ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/15/0044f9cdf42299b218a7ab7e5ded2a1e.jpg)
ここで七輪が運ばれてきまして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/56/5f32cd5a5739b0b9c2af7859413012ed.jpg)
「名物活タコ七輪踊り焼き」が登場
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e9/a6005b6fb0b52ae0ea9565276da82e54.jpg)
この日もタコが活発に動き回ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/b6/9b7b931f4dae5f9e22f5812962338186.jpg)
早速、七輪で焼いていただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/3a/666915a1c1faadafafbe407661257d17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/16/908d4dc6a69338e21713c3b7c5738769.jpg)
プリプリのタコで旨かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
おかげでビールがどんどん進んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
「フレッシュ野菜の生春巻」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/42/e115ae67c5c3b816de7f30bdf2ce519a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/24/d42db40547b254186506748a3b8c24ab.jpg)
「雷山鶏サイコロステーキ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/7bbc1eb25daae88b495abdd3b230bed5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9c/9e2973d249e901ce150b5b12636cf2c1.jpg)
歯ごたえの良い旨味たっぷりの鶏でこれまたビールが進んじゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
最後に、コースのメインである「昭和のもつ鍋」が出てきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dc/f5c4666ba3d696eef5f50e15106a6bc4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/40/c4160b5f81b5ee2607c6371221242349.jpg)
醤油ベースのあっさりとしたスープと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/0c/0fda0a8f0a7e9ab7c431ce9980504a88.jpg)
プリプリとしたホルモンが旨いもつ鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_suki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/68/6d12c90a04d226d427fd4ec8618c0c71.jpg)
〆の「ちゃんぽん」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a3/760133d90e0214540b9d5c6115989daa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/19/3dac9fdb6ae17e912aaefccfb4eeee12.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e0/5a89bc20235ffe509a8002cb672d9e6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/db/6647d3513f747c2f7856958942bb9f7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/6d/213c208d5426ac9baa94d98ede8e78a9.jpg)
美味しいスープが染みこんだちゃんぽんを食べ終えたところで、
ぼっけもんでの飲み会は終了
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
前回同様、このツアーを締め括る大満足の飲み会となりました。
やっぱりこの「旬食家ぼっっけもん」自分好みの良いお店
次回は、久しぶりに家族で訪れてみたいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ごちそうさまでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※お店情報:旬食家ぼっけもん
福岡市南区塩原2-2-2
駐車場:なし
営業時間:17:00~24:00(日祝~23:00)
休み:不定休
TEL:092-552-4030
お店を出た後、これまた恒例のカラオケを夜遅くまで楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
冬の小倉ツアーは終了となりました。
参加されたメンバーの皆さんおつかれさまでした。
次回、夏の小倉ツアーでお会いしましょう(あるかどうか判りませんけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます