お天気の良い日には、年長さんのこいのぼりが気持ちよさそうにお空を泳いでいます🎏✨
5月17日(水)年長さんが両丹私立幼稚園主催の園児大会に参加しました。
今年のテーマは『あつまれ ちびっこ忍者~みんなのパワー届けよう~』こども忍者になって、かけっこや体操・〇✕クイズなどを楽しみました。
違う幼稚園の友だちと「こんにちは!」「はじめまして!」と挨拶を交わす姿も見られましたよ💓
退場の際にはまゆまろとタッチできて、満面の笑みのマリアっこでした😄
お昼からは舞鶴文化体育館公園で青空の下、お弁当を食べました🍙
そのあと、公園で遊びました。難しい遊具にもチャレンジする子もいました♬
いっぱい遊んだ帰りのバスは、ぐっすり眠るお友だちがたくさんいました・・・zzz…
年中さんは、あさがおの種を蒔きました🌱
種を見て『だんご虫みた〜い!!』と話す子もいました!!
大事に育てたいと思います✨✨
年長さんは、畑に夏野菜の苗を植えました🌱
植えたのは、トマト・きゅうり・とうもろこし・すいかです!!
成長が楽しみですね✨✨
うさぎさんの名前が決まったので紹介します🐰💓
グレー色のうさぎさんは 【ぴょん】
茶色のうさぎさんは 【ちょこ】
年長さんみんなで話し合って決めました✨✨
ぴょんくんとちょこくんをこれからよろしくね🐰💓🐰
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます