長曽我部会員のパイパーPA-28 1/50 (旧作)
2016年製作。作者が40年前に那覇ー粟国、2015年に那覇ー伊江島で搭乗した機体。今は用途廃止されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/c6995263500ca0a0fd9fde54cdfb08f3.jpg)
黄色いのはライフベスト。その隣はELTだったか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/0733dd907bc12e2d54ded5f0b0a9fd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3a/898687a202d6326284b4907ddd34408b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/c94d758427554d2a0178fd1f411ad66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/8b0847ac56c2eef0194ac95509107b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/c61a92d2895d37891362fd18fd852c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/a3c8b8f4b76fecd6e851adcd57fb7268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/492691e22366bb3223be40930c6d1ee8.jpg)
天井にラダートリムのレバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/80b0603fff5fa4360662b6793ec08a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/0ea228c3312aa2a87d650057f71f5a0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/d88409313dac6fdb48f8989610291bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/5a4c8ff5765d3c6a193180081e233246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/d2739c3f51c5c281d61c4aae9837f649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/86533ddf66da77f30812a11e1ce3dcc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/489f153a43635280c03bebff8ebef16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/c72e27cd9a620929f061e4967eb6055c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/bd6adac64456429fdba318aca1d9a49d.jpg)
現在、この模型は、この機体を整備していた整備士さんの基に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/efc7fb4acadd58cffee80f876c845db5.jpg)
40年前の那覇空港にて。40年後とは塗色が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/a73806cc431b81f1afec912ba4f71520.jpg)
作者が握る操縦桿。粟国島接近中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/5760d4a9c0f8549c40a96a13cc4363b8.jpg)
2015年、伊江島空港にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/f17993eea57a5eb9925b703dc99aefe8.jpg)
※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しました。下をクリックしてください。
「福岡エアロレプリカクラブ会員作品一覧」
※大刀洗平和記念館納入作品一覧を改訂しました。下をクリックしてください。
「大刀洗平和記念館納入作品一覧」
ツィッター開始しています。
福岡エアロレプリカクラブツィッター
次回の例会は2025年3月30日「赤煉瓦文化館」にて予定
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
2016年製作。作者が40年前に那覇ー粟国、2015年に那覇ー伊江島で搭乗した機体。今は用途廃止されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/da/c6995263500ca0a0fd9fde54cdfb08f3.jpg)
黄色いのはライフベスト。その隣はELTだったか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/45/0733dd907bc12e2d54ded5f0b0a9fd1a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3a/898687a202d6326284b4907ddd34408b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/5e/c94d758427554d2a0178fd1f411ad66d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/fa/8b0847ac56c2eef0194ac95509107b94.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/46/c61a92d2895d37891362fd18fd852c25.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/17/a3c8b8f4b76fecd6e851adcd57fb7268.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/22/492691e22366bb3223be40930c6d1ee8.jpg)
天井にラダートリムのレバー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f9/80b0603fff5fa4360662b6793ec08a6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/3f/0ea228c3312aa2a87d650057f71f5a0d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/e8/d88409313dac6fdb48f8989610291bf1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/57/5a4c8ff5765d3c6a193180081e233246.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0f/d2739c3f51c5c281d61c4aae9837f649.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/38/86533ddf66da77f30812a11e1ce3dcc7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b1/489f153a43635280c03bebff8ebef16e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/5d/c72e27cd9a620929f061e4967eb6055c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/48/bd6adac64456429fdba318aca1d9a49d.jpg)
現在、この模型は、この機体を整備していた整備士さんの基に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/f9/efc7fb4acadd58cffee80f876c845db5.jpg)
40年前の那覇空港にて。40年後とは塗色が違います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/95/a73806cc431b81f1afec912ba4f71520.jpg)
作者が握る操縦桿。粟国島接近中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/b5/5760d4a9c0f8549c40a96a13cc4363b8.jpg)
2015年、伊江島空港にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/6f/f17993eea57a5eb9925b703dc99aefe8.jpg)
※福岡エアロレプリカクラブ会員の作品一覧をホームページに掲載しました。下をクリックしてください。
「福岡エアロレプリカクラブ会員作品一覧」
※大刀洗平和記念館納入作品一覧を改訂しました。下をクリックしてください。
「大刀洗平和記念館納入作品一覧」
ツィッター開始しています。
福岡エアロレプリカクラブツィッター
次回の例会は2025年3月30日「赤煉瓦文化館」にて予定
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪