市丸会員のP-47D 1/32 製作記その1
素晴らしい作品を次々発表する市丸会員の新作。フレームに板貼り作り。
フレームはベニヤで、外板は杉か檜か? お聞きするのを失念。



キャノピーは参考品(プラモパーツ)





市丸会員は帆船模型もされているのでその技術が生きる。コクピットも精緻に作られている。

二機進行中(もしかするともう一機?)で一機は既にサフ吹き状態。






2019年5月例会は5月26日(日)「葭田工芸工房(下曽根)」にて製作例会。
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪
素晴らしい作品を次々発表する市丸会員の新作。フレームに板貼り作り。
フレームはベニヤで、外板は杉か檜か? お聞きするのを失念。



キャノピーは参考品(プラモパーツ)





市丸会員は帆船模型もされているのでその技術が生きる。コクピットも精緻に作られている。

二機進行中(もしかするともう一機?)で一機は既にサフ吹き状態。






2019年5月例会は5月26日(日)「葭田工芸工房(下曽根)」にて製作例会。
福岡エアロレプリカクラブ、ホームページは
「福岡エアロレプリカクラブ」
または「福岡エアロレプリカクラブ」で検索♪